健康 認知症予防のための!「脳の健康度チェックand認知症予防講座」

愛知県と国立長寿医療研究センターが開発したチェックリストを用いて、将来の認知機能低下のリスクをチェックし、認知症予防に役立てる講座です。個別相談で、認知症に関する相談もできます。

※このチェックリストは認知症の診断をするものではありません。なお、認知症予防とは、「認知症になるのを遅らせる」、「認知症になっても進行を穏やかにする」ことを指します。

日時・場所・内容:下表のとおり
定員:各回20人(先着順)
費用:無料
持ち物:体操しやすい服装(2日目)
申込み:申込みフォーム、電話、東部地域包括支援センター窓口で9月1日(月)午前8時30分~11月18日(火)午後5時まで受付。

※脳の健康度チェックと認知症予防講座の2日間のコースです。各回の内容は同じです。いずれかの回にお申し込みください。

問合せ:東部地域包括支援センター
【電話】82-8855