イベント CHECK つながろう!ひろげよう! 市民活動のひろば

■市民活動支援センターからのお知らせ
○登録団体の活動紹介パネル展示 ID:35580
日時・場所:
・11/21(木)~12/5(木)/市役所ロビー
・12/25(水)~1/9(木)/イトーヨーカドー尾張旭店2階

○市民活動のためのNPO相談 ID:2142
日時:11/28(木)14:00~16:00
場所:渋川福祉センターボランティア室(電話・WEB会議システムでの相談も可)
対象:市内の市民活動団体・個人で、団体の設立・運営・会計税務に課題のあるかた
定員:1団体または1個人(先着)
申込み:11/25(月)までに、電話、ファクス、メールか直接

○「LINEパソコン版」活用講座 ID:33917
パソコンにLINEをインストールし、利用設定や、スマホへのファイル送信方法などを学ぶ
日時:11/30(土)10:00~12:00
場所:渋川福祉センター会議室
対象:市民活動団体やボランティア団体で活動しているかた
定員:10人(先着)
申込み:11/1(金)から電話、ファクス、メールか直接

問合せ:市民活動支援センター
【電話】51-2878【FAX】51-2879【E-mail】[email protected]

■市民活動団体主催イベント
○(1)こども習字 ID:22068
日時:11/3(祝)、11/10(日)、11/16(土)9:30~15:30の中で5回開催(12:30~13:30を除く各1時間)
対象:年長児~小学6年生
費用:参加費1カ月1,500円、年会費千円

○第11回作品展 ID:35600
だるま筆で書いた作品やスキルアップした七宝焼の展示
日時:
・11/23(祝)10:00~17:00
・11/24(日)9:00~17:00

○(3)アコーディオン演奏会 ID:35602
日時:11/24(日)13:00から

□共通事項
場所:渋川福祉センター
(1)会議室
(2)小会議室
(3)和室

問合せ:コミュニティー・ホッ,ト・たいむ 岡山
【電話】090-8475-7043

○市民参加ミュージカルを作ろう! ID:26741
地域を題材にした市民参加型オリジナルミュージカルの出演者募集
日時:1/26(日)
場所:文化会館 あさひのホール
申込み:12/7(土)までに電話かメール([email protected])で
その他:費用など詳細は、問い合わせを

問合せ:尾張旭でミュージカルを作ろう実行委員会 杜川
【電話】090-1291-1603

○マジックショーとマジック・バルーンアート教室 ID:2119
日時:11/21(木)、12/18(水)13:00~14:00
場所:モリコロパーク地球市民交流センター
費用:200円(教室のみ)

問合せ:スーパーグレートマジシャンズ 後藤
【電話】83-6974

○傾聴プチサロン(傾聴体験) ID:2125
マンツーマンでお話を伺います。ちょっとした不満や自慢などなんでもOK。お気軽にお越しください。
日時:
(1)11/14
(2)11/21
(3)12/12
(4)12/19(木)
(1)(3)10:00~12:00
(2)(4)13:00~15:00
場所:渋川福祉センター
(1)(2)(3)会議室
(4)研修室

問合せ:うさぎの会 伊藤
【電話】090-3459-8165

○小学生シン麻雀教室 ID:35376
麻雀を通して集中力・読解力・コミュニケーション能力を高める
日時:12/1、12/8、12/15、12/22(日)10:00~12:00
場所:多世代交流館いきいき
対象者:市内在住の小学生
定員:20人(先着)
費用:100円
申込み:11/30(土)までに電話かメール([email protected])で

問合せ:EVERYDAY WEEKEND 後藤
【電話】090-3939-0028

○早朝気功 ID:14280
(1)気功
(2)瞑想
朝日を浴び、呼吸をしながらゆっくり体を動かします。
日時・場所:
(1)火・木・金曜日6:00~7:00/大塚公園
(2)水曜日9:00から/吉岡ふれあい会館

問合せ:気功でイキイキ 高村
【電話】090-9180-8272