イベント PICKUP NEWS!! ピックアップニュース1

PICKUP 01
■第30回生涯学習フェスティバル
○オープニングイベント ID:2008
(1)男女共同参画推進フォーラム共催 青木さやかさんによる講演会
「母として娘として~尾張旭から芸能界へ~テレビのここだけの話」(手話通訳あり)
(2)本市出身のピアニスト 岡里歌子さんとバイオリニスト 大倉彰人さんによるコンサート
「弦と鍵盤のロマンス」~ヴァイオリンの華麗なる技巧を味わう~
日時:2/15(土)
(1)14:00~14:45
(2)15:00~16:00
場所:文化会館ホール
定員:900人(先着。整理券が必要)
その他:詳細は、ホームページで
整理券の配布(1人5枚まで):1/10(金)9:00から生涯学習課、各公民館、スカイワードあさひ、東部市民センター、渋川福祉センター、新池交流館・ふらっとで(9:00~21:00、生涯学習課は平日8:30~17:15)

問合せ:生涯学習課
【電話】76-8181

○インターナショナルクッキング ~ご家庭で手軽においしく作れるスペイン料理~ ID:10112
スペイン料理(パスタのパエリア、スペイン風オムレツ、マサパン)を作る
日時:2/16(日)10:00~14:00
場所:新池交流館・ふらっと 実習室
定員:25人(先着。市内在住・在勤のかたを優先。小学生以下参加不可)
費用:千円(当日持参)
申込み:1/13(祝)から(1)氏名(2)電話番号をメール([email protected])で
その他:詳細は、尾張旭国際交流会 黒田(上記メール)まで

問合せ:多様性推進課
【電話】76-8125

○「山辺の散歩道」「いま池の丘」で遊ぼう!
寺田保全の会主催、山辺の散歩道の近くの畑で採れた「ひょうたん」を使って遊ぶ
日時:2/23(祝)13:30~15:30(予備日2/24(休))
場所:維摩池北西駐車場(集合)
対象:小学生と保護者
定員:4組(先着)
申込み:1/28(火)10:00から申込書(公園農政課か各公民館で)をファクスか郵送

問合せ:公園農政課
【電話】76-8161