イベント お知らせコーナー あさひだより~催し・講座1~

■図書館福袋の貸し出し ID:27363
テーマに沿った本の福袋の貸し出し。貸出期間は2週間、袋の中身は借りてからのお楽しみ
日時:1/5(日)9:00から
場所:図書館
対象:図書館の館外貸出券をお持ちのかた(団体貸出券は除く)
定員:20袋(先着。1人1袋)

問合せ:図書館
【電話】54-5544

■子ども図工展 ID:37259
小学生の図工作品を展示
日時:1/11(土)~1/17(金)9:00~17:00(最終日は15:00まで)
場所:スカイワードあさひ ギャラリーあさひ

問合せ:学校教育課
【電話】76-8174

■消防出初め式 ID:2591
消防職員、消防団員、女性消防クラブ員、少年少女消防団員などによる式典、救助訓練、一斉放水
日時:1/12(日)10:00~11:15
場所:旭中学校 グラウンド
その他:雨天などでグラウンドが使用できない場合は、体育館で式典のみ開催

問合せ:消防総務課
【電話】51-0861

■耐震シェルターの展示 ID:2503
命を守る安価な耐震工法「耐震シェルター」の実物を展示
○耐震シェルター
地震から命を守るため、居間や寝室などの滞在時間が長い一室に、木材や鉄骨で部屋の内側に作る箱型の安全な空間
日時:1/14(火)~1/24(金)
場所:市役所 ロビー
その他:耐震シェルター整備費の一部を補助する制度が利用できます。詳細は、問い合わせを

問合せ:都市計画課
【電話】76-8158

■旬の地元冬野菜で3キリ・エコクッキング ID:19554
食材の使いキリ、食事の食べキリ、生ごみの水キリの「3キリ運動」を学ぶ
日時:1/18(土)10:00~13:00
場所:新池交流館・ふらっと 実習室
対象:市内在住・在勤のかた(小学生は保護者同伴)
定員:15人(先着)
費用:1人300円(小学生100円)
申込み:1/6(月)~1/15(水)に電話、直接かホームページで

問合せ:環境課
【電話】76-8135

■なかよし展 ID:37260
市内小・中学校特別支援学級児童・生徒の作品を展示
日時:1/25(土)~1/31(金)9:00~17:00(最終日は15:00まで)
場所:スカイワードあさひ ギャラリーあさひ

問合せ:学校教育課
【電話】76-8174

■自治会等活動促進助成事業中間報告会 ID:37067
助成金交付決定団体が実施した地域の課題解消、地域活力向上の取り組みを紹介
○グループ座談会
「~みんなで創ろう尾張旭の明るい未来に向けて~」
他団体の活動を知りたい、課題解決の糸口をつかみたいかた、他の団体と交流しませんか。
日時:1/25(土)10:00~12:00
場所:中央公民館 302会議室

問合せ:市民活動課
【電話】76-8126

■青少年健全育成推進大会 ID:31976
健全育成ポスター入選者・善行青少年の各表彰、「僕の意見私の考え」・「社会を明るくする運動」の各表彰・発表
日時:1/25(土)13:30から
場所:文化会館ホール
その他:受賞者など詳細は、ホームページで
○作品展示
日時・場所:1/29(水)~2/7(金)/市役所 ロビー、2/11(祝)~2/20(木)9:00~17:00/スカイワードあさひ ギャラリーあさひ

問合せ:少年センター
【電話】76-8129