イベント CHECK つながろう!ひろげよう! 市民活動のひろば

■市民活動支援センターからのお知らせ
○市民活動のためのNPO相談 ID:2142
日時:1/31(金)13:00~16:00
場所:渋川福祉センターボランティア室(電話・WEB会議システムでの相談も可)
対象者:市内の市民活動団体・個人で、団体の設立・運営・会計税務に課題のあるかた
定員:1団体または1個人(先着)
申込み:1/28(火)までに電話、ファクス、メールか直接

問合せ:市民活動支援センター
【電話】51-2878【FAX】51-2879【E-mail】[email protected]

■市民活動団体主催イベント
○(1)こども習字 ID:22068
日時:1/5、1/19、1/26(日)9:30~15:30の中で5回開催(12:30~13:30を除く各1時間)
対象者:年長~小学6年生
費用:参加費1カ月1,500円、年会費千円

○(2)書道(大人)
日時:1/25(土)9:30~11:30
費用:千円

○(3)七宝焼
日時:1/25(土)13:00~15:30(入場は13:30まで)
対象者:小学生以上
費用:千円

[共通事項]
場所:渋川福祉センター会議室
その他:道具は貸し出し可

問合せ:コミュニティー・ホッ,ト・たいむ 岡山
【電話】090-8475-7043

○マジックショーとマジック・バルーンアート教室 ID:2119
日時:1/23(木)、2/19(水)13:00~14:00
場所:モリコロパーク地球市民交流センター
費用:200円(教室のみ)

問合せ:スーパーグレートマジシャンズ 後藤
【電話】83-6974

○傾聴プチサロン(傾聴体験) ID:2125
マンツーマンでお話を伺います。ちょっとした不満や自慢などなんでもOK。お気軽にお越しください。
日時:
(1)1/9
(2)1/16
(3)2/13
(4)2/20(木)

(1)(3)10:00~12:00
(2)(4)13:00~15:00
場所:渋川福祉センター(1)(2)(4)会議室、(3)研修室

問合せ:うさぎの会 伊藤
【電話】090-3459-8165

○さくらっこ ID:37090
フリートーク(飲食可)、子ども用品の引き取りand譲渡会、栄養相談会、季節のイベント
日時:毎週木曜日15:30~17:00(出入り自由)
場所:卓ヶ洞集会所、はんの木公園

問合せ:あさひっこ 近藤
【E-mail】[email protected]

○放課後等デイサービスの体験談を聞く会 ID:32109
サービス利用者(小学生)の家族からの体験談
日時:1/27(月)9:45~12:00
場所:渋川福祉センター研修室
申込み:本紙記載二次元コードから

問合せ:障害児者家族の会サンライズ 安藤
【電話】090-7616-8641