くらし 今月のトピックス2

■ごみに関する年始の業務案内
年始は、収集時間が通常と異なる場合がありますので、ごみは必ず収集日の当日8:00までに出してください。

○燃えるごみ
・月・木曜日コース…1/6(月)から
・火・金曜日コース…1/3(金)から

○燃えないごみ・資源ごみ
収集日は、「ごみ出しカレンダーID:2277」や「ごみ分別アプリID:2265」でご確認を。
1月は通常の収集日と週が異なる地域がありますので注意してください。

○リサイクルひろばクルクル ID:32973
1/4(土)から(9:00~16:00)
・持ち込める資源ごみ
空き缶・瓶、プラスチック製容器包装、古紙、紙(牛乳)パック、ペットボトル、古着類、食用油、使用済乾電池、発火性危険物(スプレー缶、カセットボンベ、充電式電池など)、小型家電、白色トレー、白色発泡スチロール類

【電話】76-8135

○粗大ごみ予約受付 ID:32958
1/6(月)から(土・日曜日、祝・休日を除く9:00~19:00)
インターネット予約は12/28(土)~1/5(日)も仮受け付け可(ホームページトップのオンライン手続きポータルサイト内「粗大ごみ回収予約」から)

【電話】52-4893

○晴丘センターへの直接持ち込み
(50kgまで千円。50kg超は10kg当たり200円加算) ID:32972
1/6(月)から(土・日曜日、祝・休日を除く8:30~11:45、13:00~16:00)
・燃えるごみ、燃えないごみ、粗大ごみ(資源ごみは持ち込めません)
・ごみの種別をあらかじめ「燃えるごみ」と「燃えないごみ・粗大ごみ」に分けてください。また、搬入者の確認として免許証などの提示もお願いしています

問合せ:
環境事業センター【電話】52-8000
環境課【電話】76-8135