イベント CHECK つながろう!ひろげよう!市民活動のひろば

■市民活動支援センターからのお知らせ
○市民活動のためのNPO相談
【ID】2142
日時:9/30(火)13:00~15:00の中で1時間
場所:渋川福祉センター ボランティア室(電話・WEB会議システムでの相談可)
対象者:市内の市民活動団体・個人で、団体の設立・運営・会計税務に課題のあるかた
定員:1団体または1個人(先着)
申し込み:9/25(木)までに電話、メール、ファクスか直接(平日9:00~17:00)

○市民活動団体連絡協議会交流会
【ID】44081
持参した食べ物をシェアしながら交流を楽しむ
日時:9/10(水)18:30~21:00
場所:中央公民館 302会議室
定員:30人(先着)
申し込み:9/9(火)までに電話、メール、ファクス、直接(平日9:00~17:00)か本紙右記二次元コードで

問合せ:市民活動支援センター
【電話】51-2878【FAX】51-2879【E-mail】[email protected]

■市民活動団体主催イベント
○マジックショーとマジック・バルーンアート教室
日時:9/10、10/8(水)13:00~14:00
場所:モリコロパーク地球市民交流センター
費用:200円(教室のみ)

問合せ:スーパーグレートマジシャンズ 後藤
【電話】83-6974【ID】2119

○小学生のシン麻雀教室
麻雀を通して集中力・読解力・コミュニケーション能力を高める
日時:9月から毎週日曜日9:30~12:00
場所:多世代交流館いきいき
対象者:市内在住の小学生(大人は要相談)
定員:20人(先着)
費用:100円(初回のみ)
申込み:電話かメール([email protected])で随時

問合せ:EVERYDAY WEEKEND 後藤
【電話】090-3939-0028【ID】18406

○つなぐ会 子どもの無料相談会
不登校や発達凸凹、子どもの進路など、公認心理師による相談
日時:10/5(日)9:30~17:00
相談…
・9:30
・11:00
・13:30
・15:00
(各1時間15分)
場所:東部市民センター 講習室
申し込み:本紙右記二次元コードで(初めてのかたを優先)

問合せ:つなぐ会 鈴木
【電話】090-6091-5947【ID】41049

○傾聴プチサロン(傾聴体験)
マンツーマンでお話を伺います。ちょっとした不満や自慢などなんでもOK。お気軽にお越しください。
日時:(1)9/11 (2)9/18 (3)10/9 (4)10/16(木)
(1)(3)10:00~12:00 (2)(4)13:00~15:00
場所:渋川福祉センター会議室

問合せ:うさぎの会 伊藤
【電話】090-3459-8165【ID】2125

○こども習字
日時:9/7、9/21、10/5、10/12、10/26(日)
9:30~15:30の中で5回開催
(12:30~13:30を除く各1時間)
対象者:年長~中学1年生
費用:参加費1カ月2千円、年会費2千円

○書道(大人)
日時:9/27、10/25(土)9:30~11:30
費用:千円

○七宝焼
日時:9/27、10/25(土)13:00~15:30(入場は13:30まで)
費用:千円

○毛先12cmのだるま筆でかこう!
日時:9/28(日)9:30~16:30の中で6回開催(12:30~13:30を除く各1時間)
費用:200円
申し込み:電話で

[共通事項]
場所:渋川福祉センター会議室
その他:道具は貸し出し可

問合せ:コミュニティー・ホッ,ト・たいむ 岡山
【電話】090-8475-7043【ID】22068