- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県岩倉市
- 広報紙名 : 広報いわくら 2025年8月号
■「冬の鍋フェスinいわくら」出店者
◆日時
12月6日(土)、7日(日)午前10時30分~午後3時(荒天中止)
◆会場
お祭り広場
◆募集内容
▽いわくら鍋部門
内容:市の農畜産物を使用するなど、岩倉にちなんだオリジナルの鍋を考案し、提供する店
募集店数:最大7店・出店料3万円(2日間)
▽その他フード部門
内容:鍋以外の食品を提供する店
募集店数:6店程度
出店料:1万円(2日間)
※申込多数の場合は、抽選
◆申込
8月29日(金)までに必要書類を揃え、市役所1階観光情報ステーションまで直接、または郵送、メール
問合せ:NPO法人いわくら観光振興会
【電話】81-3368【メール】[email protected]
■市民体育祭出場チーム
新しくなった「区・職場グループ対抗リレー」と「職場グループ対抗綱引」に出場するチームを募集します。
※リレーは申込多数の場合抽選する可能性があります。
日時:10月5日(日)
※中止の場合、順延はありません
場所:岩倉北小学校
申込期間:8月5日(火)~9月4日(木)
参加条件など詳細は下記市ホームページを確認してください。
問合せ:生涯学習課スポーツグループ
【電話】38-5819
■岩倉市社会福祉協議会の職員
募集人数:若干名
職種:保健師または看護師他
配属先:岩倉市地域包括支援センターまたは岩倉東部地域包括支援センター
問合せ:岩倉市社会福祉協議会
【電話】37-3135
■愛知万博メモリアル 第18回愛知県市町村対抗駅伝競走大会参加者
第18回愛知県市町村対抗駅伝競走大会が12月6日(土)に「愛・地球博記念公園」内、周回コースで開催されます。
▽選考会
日時:(小雨決行)
8月30日(土)午前8時集合
8月31日(日)午後4時30分計測開始
9月7日(日)午前8時集合
場所:曽野南休憩所(駐車場…曽野小学校)
募集区間:下表のとおり
区間 距離 出場資格
1区 2.8km 中学生(女子)
2区 4.8km ジュニア(男子)
3区 1.3km 小学生(男子)
4区 2.8km 中学生(男子)
5区 1.1km 小学生(女子)
6区 3.6km 一般(女子)
7区 4.4km ジュニア(女子)
8区 4.4km 40歳以上(男女不問)
9区 5.0km 一般(男子)
※ジュニアは、平成19年4月2日から平成22年4月1日までに生まれた人
※一般は平成19年4月1日以前に生まれた人
※40歳以上は昭和60年4月1日以前に生まれた人
募集人員:選手・補欠各部門1人ずつ
申込:8月22日(金)までに上記問合先へ直接または右記申込フォームから
問合せ:生涯学習課スポーツグループ
【電話】38-5819
■児童館行事「にこにこシティいわくら2025」実行委員
11月29日(土)に第一児童館(くすのきの家)で、こどもたちが主体となって企画、運営するこどものまち「にこにこシティいわくら2025」を行います。お店の内容を決めたり、看板を作ったり、「にこにこシティいわくら」を一緒に創りあげていく実行委員を募集します。
日時:実行委員会(全3回)9月13日(土)、10月11日(土)、11月8日(土)、いずれも午後2時~3時30分
場所:第一児童館(くすのきの家)
対象:市内在住・在校の小学3年生から18歳で、すべての実行委員会に参加できる人。中学生・高校生世代の皆さんもぜひ参加してください。
申込:8月1日(金)から30日(土)までに市内各児童館へ申込書を提出
※日曜日・祝日を除く。
問合せ:第一児童館
【電話】38-1106