- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県田原市
- 広報紙名 : 広報たはら 令和7年4月号
■田原市博物館 年間展示スケジュール
田原市博物館で開催する注目の展覧会をご紹介します。ぜひご覧ください。
▼渡辺崋山と江戸時代の文化 4月12日(土)~6月1日(日)
大河ドラマで注目される江戸時代の文化とともに、渡辺崋山や当時の画家たちが描いた作品を紹介します。
▼昭和が始まって100年、戦争が終わって80年展 8月2日(土)~9月28日(日)
昭和時代に巻き起こったうねりと、その間に起きた戦争は、渥美半島に住む人たちの生活や、人生に大きな影響を与えました。市内に残る物や資料から、時代の変化を振り返ります。
▼〔企画展〕渥美半島貝塚展 10月4日(土)~11月30日(日)
全国的に有名な渥美半島の貝塚から、3000年あまり昔の私たちの祖先の生活の知恵や工夫を、最新の成果をもとに展示します。日本一の「マッチョマン縄文人」をはじめ100年ぶりに渥美半島に里帰りする資料もあります。
▼ひな人形と初凧展 令和8年2月14日(土)~4月5日(日)
旧家のひな人形や、子どもの成長を祈って制作された初凧が今年も勢ぞろいします。
■お詫びと訂正
広報たはら3月号「歴史探訪クラブ」の浜蜻蛉のルビに誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
誤:浜蜻蛉(はまかげろう)
正:浜蜻蛉(はまとんぼう)
問い合わせ:
文化財課(博物館)【電話】22-1720
吉胡貝塚資料館【電話】22-8060
渥美郷土資料館【電話】33-1127