くらし 情報 PICK UP-税・年金・保険

■軽自動車の車検証が順次電子化されています
内容:令和6年1月より軽自動車の自動車検査証(車検証)が電子化されました。車検証にICチップが内蔵され、電子化された車検証の情報が格納されます。なお、車検証電子化に合わせ、車検証の大きさが従前のA4サイズからA6サイズに小型化されます。
また、電子車検証に格納された情報は、専用アプリ「車検証閲覧アプリ」で車検の有効期限などが確認できるようになります。専用アプリをインストールすることにより、車検時期のお知らせやリコールのお知らせなどをお手持ちのスマートフォンなどに通知することができます。車検証閲覧アプリのインストールについては、右の二次元コード(本紙参照)を参照してください。

問合せ:軽自動車検査協会愛知主管事務所(コールセンター)
【電話】050-3816-1770

問合せ:税務課
【電話】0561-56-0724

■軽自動車などの廃車、名義変更手続きはお済みですか
軽自動車税は毎年4月1日現在の所有者に課税されます。廃車、譲渡、盗難などにより、すでに所有していない場合でも、手続きを行わないと課税されます。
車種によって手続きする場所が異なります(下表参照)。また、内容によって手続きに必要なものも異なりますので、所轄事務所にお問い合わせの上、手続きを行ってください。
毎年3月は届出が集中し、窓口が大変混雑します。届出はできる限り3月中旬までに済ませてください。なお、軽自動車税は自動車税とは違い、月割の制度はありません。4月2日以降に廃車などの手続きを行っても全額納めていただくことになります。

問合せ:税務課
【電話】0561-56-0724