- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県東郷町
- 広報紙名 : 広報とうごう 2025年4月号
記事に表記しているページIDを使って、町ホームページで記事の該当ページを検索できます。
■家族体力つくりの日(ID:2645)
気軽に運動に親しんでもらうためのスポーツイベントです。お一人でもお友達やご家族と一緒でもお気軽にご参加ください。
日時:4月20日(日)午前9時30分~11時
場所:町内各小学校(体育館・グラウンド)
内容:
・東郷小…タスポニー・ティーボール・ファミリーバドミントン
・春木台小…ボッチャ・バドミントン・ティーボール
・諸輪小…ボッチャ・ドッジビー・グラウンドゴルフ
・音貝小…楽々ビーチボール・ボッチャ・ドッジボール・ラダーゲッター・ティーボール
・高嶺小…ビーチボール・ファミリーバドミントン・ドッジビー
・兵庫小…夢ボール、バドミントン
※実施種目の紹介については、町ホームページをご覧ください
講師:町スポーツ推進委員、体力つくり推進委員
料金:無料
持ち物・必要なもの:飲み物、運動できる服装、運動靴(体育館の活動に参加する場合は室内用)
申込み:不要
問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780
■青少年全国大会等出場者奨励金制度について(ID:10118)
本町のスポーツ・文化芸能活動の振興および青少年の健全育成に寄与することを目的とし、国際大会または全国大会に出場する人に対し、町青少年全国大会等出場者奨励金を交付します。
対象:次の(1)と(2)の両方に該当する人
(1)本町に住民登録がある人で、出生の日から、18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間にある人(アマチュアに限る)
(2)次の(ア)と(イ)のどちらかに該当する人
(ア)地区大会、県大会などの予選大会により、国際大会または全国大会の出場資格を得て出場する人
(イ)競技団体などの推薦を受けて国際大会または全国大会に出場する人
その他:支給額
・国際大会…1人につき3万円
・全国大会…1人につき1万円
詳しくは、町ホームページをご確認ください。
問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780
■愛知東郷ボートクラブ中学生の部クラブ員募集
愛知池を拠点に、土日の午前中に活動しています。昨年度は総勢24人で全国大会上位入賞を目指して頑張りました。
高校生以上の人も入会可能です。中学生クラブ員の指導者も併せて募集しています。詳しくは、生涯学習課にお問い合わせください。
問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780
■ボート体験会(4人漕ぎ艇)(ID:9622)
日時:4月26日(土)・5月11日(日)・5月31日(土)・6月22日(日)午前9時30分~11時30分
場所:愛知池漕艇場 トーゴーボートハウス
内容:ボート(ナックルフォア)
対象:小学4年生以上(小学生は保護者同伴)
定員:各回30人
料金:大人200円、中学生以下100円
その他:町民の人を優先とし、定員になり次第締め切ります。また、乗艇人数の調整が必要な場合は、グループで申し込みした場合でも同じ艇に乗艇できないことがあります。
申込み:各回実施日の7日前午後5時までに町総合体育館窓口へ。(1日のみの参加でも可。)
・町総合体育館窓口(【電話】0561-38-6111)午前9時~午後9時
※火曜日のみ午後6時~9時
問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780
■令和7年度町弓道教室
日時:5月10日(土)~6月28日(土)毎週土曜日の午後3時~5時(全8回)
場所:町総合体育館弓道場
講師:町スポーツ協会弓道部
対象:町内在住・在勤・在学(高校生以上)
定員:8人(先着)
料金:3,000円(スポーツ保険含む)
※教室初回開講時に徴収
申込み:4月26日(土)までに町総合体育館窓口へ
問合せ:町スポーツ協会 弓道部 平野
【電話】090-3157-4518
■第68回春季男子・女子ダブルステニス大会
日時:5月18日(日)午前8時~
場所:愛知池運動公園テニスコート
内容:男女ダブルス トーナメント戦(一般・120歳以上)
対象:町内在住・在勤・在学者
※ペア1人は近隣市民可
料金:1チーム1,000円(※大会当日徴収)
申込み:5月10日(土)午後5時までに町総合体育館窓口へ
問合せ:スポーツ協会テニス部 部長 加藤
【電話】090-8542-4918(午後6時~8時に対応可)
■[スポーツ結果]第48回町民新年弓道大会
日時:1月19日(日)
場所:町総合体育館弓道場
内容:
・一般男子の部…(1)元谷茂
・一般女子の部…(1)上平佳織
・金的賞…江川誠 他2人
その他:参加者34人