- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県東郷町
- 広報紙名 : 広報とうごう 2025年9月号
記事に表記しているページIDを使って、町ホームページで記事の該当ページを検索できます。
■多重債務者相談(ID:12681)
日時:9月18日(木)午後1時30分~4時30分
場所:役場内会議室
内容:弁護士が生活再建のための相談を受けます。
対象:多重債務状態の人
定員:3人
料金:初回無料 ※2回目以降は有料です。費用など詳しくは、1回目の相談後に弁護士にお尋ねください。
申込:完全予約制 相談日の1週間前までに債権管理課に電話
問合せ:債権管理課
【電話】0561-56-0726
■行政相談(ID:2692)
「行政相談」をご存じですか?総務省では、国や特殊法人などが行っている仕事について、皆さんからの苦情や意見・要望をお受けする「行政相談」を行っています。この行政相談制度を皆さんに知っていただき、利用していただくため、9月1日(月)~10月31日(金)を「行政相談月間」とし、町でも次のとおり特設行政相談を実施します。相談内容の秘密は守られますので、気軽にご相談ください。
◇特設行政相談
日時:9月4日、10月2日(木)午前10時~正午、午後1時~3時
場所:地域協働課
内容:年金、医療保険、税金、登記、環境衛生、消費者保護、交通安全、道路、窓口サービスなどについての苦情や意見・要望
相談員:行政相談員
料金:無料
申込:不要
問合せ:地域協働課
【電話】0561-56-0727
■司法書士相談(ID:2733)
・土地や建物の相続、売買、贈与などの登記に関すること。
・会社や法人の設立や増資などの登記に関すること。
・少額提訴や民事再生手続きなど簡裁訴訟代理や裁判所に提出する書類作成に関すること。
・多重債務などの法律相談(140万円以下の民事紛争に限る)。
日時:10月8日(水)午前10時~午後4時(1枠50分)
場所:地域協働課
定員:12組
申込み:9月1日(月)から地域協働課窓口または電話で受け付け
問合せ:県司法書士会
【電話】052-683-6686
問合せ:地域協働課
【電話】0561-56-0727