くらし 情報PICK UP-お知らせ

記事に表記しているページIDを使って、町ホームページで記事の該当ページを検索できます。

■国際芸術祭「あいち2025」
3年に1度の国際芸術祭「あいち2025」。今回は「灰と薔薇のあいまに」をテーマに、国内外から61組のアーティストが集結。世界中から集まる貴重な展示作品などをぜひ間近でご覧ください。

日時:9月13日(土)~11月30日(日)
場所:愛知芸術文化センター、県陶磁美術館、瀬戸市のまちなか
申込:詳しくは、国際芸術祭「あいち2025」公式サイトをご覧ください。

問合せ:国際芸術祭「あいち」組織委員会事務局
【電話】052-971-3111

■ご寄附ありがとうございました
株式会社大盛技建様から、春木台小学校に学校備品を寄贈していただきました。

問合せ:学校教育課
【電話】0561-56-0752

■ご寄附ありがとうございました(ID:12909)
株式会社東郷製作所様から、町制施行55周年記念事業に対する寄附金をいただきました。

問合せ:企画政策課
【電話】0561-38-3111

■議会の日程(ID:12835)
会期:8月29日(金)~9月29日(月)32日間
日時:会期日程
8月29日(金)本会議(開会)
9月5日(金)本会議(一般質問)
9月8日(月)本会議(一般質問)
9月9日(火)本会議(一般質問など)
9月11日(木)決算特別委員会
9月12日(金)決算特別委員会
9月17日(水)総務経済委員会
9月18日(木)文教民生委員会
9月19日(金)予算委員会
9月29日(月)本会議(閉会)
本会議は午前10時から、委員会は午前9時から。議事の都合により、日程などが変更になる場合があります。なお傍聴は、人数制限があります。
本会議の傍聴…役場4階の本会議場傍聴席入口で氏名などを記入してください。
委員会の傍聴…委員会開始前までに、議会事務局にお越しください。

問合せ:議会事務局
【電話】0561-56-0754

■犬のしつけ広場パスポート発行日(ID:3279)
日時:10月4日(土)午前10時~11時
場所:犬のしつけ広場(ドッグラン)(諸輪仲田)
内容:イベント、セミナー、勉強会、交流会などを随時開催しています。愛犬のストレスや運動不足の解消、飼い主のコミュニケーションの場としてご利用ください。
対象:畜犬登録、狂犬病予防接種、ワクチン接種を済ませた犬
料金:パスポート登録手数料 1頭2,000円
持ち物:犬の鑑札(畜犬登録)、狂犬病予防注射済票(1年以内のもの)、ワクチン接種証明書または抗体検査結果など(1年以内のもの)、パスポート登録手数料1頭2,000円(広場の鍵代を含む)
その他:天候などにより中止・日程変更になる場合があります。facebookの「犬のしつけ広場」お知らせ掲示板で確認の上、お出掛けください。https://www.facebook.com/togo.inu.shitsuke.hiroba(フェイスブック登録者のみ)利用にあたっては、草刈りなどメンテナンス活動への参加協力をお願いします。

問合せ:犬のしつけ広場代表 福本
【メール】[email protected]

問合せ:都市整備課
【電話】0561-56-0748

■上級救命講習
仕事の関係などでAEDを使用する可能性が高い人など、応急手当をしっかり覚えたい人向けの救命講習です。大人から赤ちゃんまでの心肺蘇生法、異物除去法、止血法、けが人の搬送方法などを学べます。実技がメインとなる講習のため動きやすい服装でお越しください。

日時:第1回…10月18日(土)午前9時~午後4時30分 第2回…令和8年2月7日(土)午前9時~午後4時30分
場所:尾三消防本部(諸輪曙18)
対象:管内(東郷町・日進市・豊明市・みよし市・長久手市)に在住、在勤または在学の人
定員:20人程度
料金:無料
申込:講習希望日の2週間前までに消防課【電話】0561-38-7215、または特別消防隊【電話】0561-38-7241へ電話

■町総合体育館の全施設が10月から利用できます(ID:2707)
町総合体育館アリーナ天井等改修工事が完了したため、これまで利用を休止していた施設の利用を10月から再開します。なお、9月は工事後の点検・検査などを行う準備期間となり、もうしばらくご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
※詳しくは、町ホームページをご覧ください。
利用再開日:10月1日(水)から
利用を再開する施設:アリーナ、ランニングコース、第1会議室、第2会議室

問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780