くらし 〔もっと知りたい〕4月6日~15日は春の全国交通安全運動

●道路を横断するときは「ハンド・アップ」!
横断歩道では必ず止まり、右と左をよく見て、車が来ていないことを確かめてから渡りましょう。また、横断する際は手を挙げるなど、ドライバーに横断する意思を明確に伝えてから横断しましょう。横断中も周囲の状況を確認しましょう。

●横断歩道は歩行者優先!
運転者には、横断歩道手前での減速義務や停止義務があります。道路上に横断歩道があることを示す「ダイヤマーク」を見たら、横断者がいる場合には安全に停止できるよう、スピードを落として走行しましょう。

●自転車利用のルールを守ろう!
法律により、自転車を利用するすべての人に対し、ヘルメットの着用が努力義務化されています。また、2024年11月から、自転車乗車時のながらスマホの禁止、酒気帯び運転に対する罰則が創設されました。

問合せ:住民自治課
【電話】内線295