- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県南知多町
- 広報紙名 : 広報みなみちた 2025年1月1日号 No.1072
◆[講演]災害に負けない“まち”をつくる~一人ひとりができることを~
私たちの日常が災害によって機能しなくなると、トイレ、食事、生活の場所など困る場面が増えてきます。生活の質を下げないで、被災後の生活を続けるためには、備えることが大切です。
一人ひとりができることを考えてみましょう。
参加無料
男性の参加大歓迎!!
託児あり 申込みは1/23までに!
とき:2月6日(木)午後1時~3時(開場・受付午後0時30分)
ところ:総合体育館 サブアリーナ
講師:椿 佳代さん
エンジェルランプ(男女共同参画の視点で防災・減災を考える)代表
災害ボランティアコーディネーターなごや、多文化防災ネットワーク愛知・名古屋などに所属、防災士
主催:南知多町女性団体連絡協議会
後援:南知多町教育委員会
申込み・問合せ:南知多町女性団体連絡協議会事務局(教育課内)
【電話】65-0711(内線556)