くらし 運転免許証を自主返納しませんか?

~南知多町高齢者運転免許証自主返納支援事業のお知らせ~

◆南知多町高齢者運転免許証 自主返納支援事業を実施中!!
町では、高齢者による交通事故の減少を図るため、高齢者の運転免許証の自主返納を支援する高齢者運転免許証自主返納支援事業を実施しておりますのでご利用ください。
対象:運転免許証を自主返納した満65歳以上の町民
※住民票が南知多町にある方で、自主返納した日から起算して1年以内の方が対象となります。
支援内容:「海っ子バス」の一日券12枚
※ただし、支援は1回限りです。
受付窓口:役場 防災交通課窓口
※各サービスセンターでは受け付けできませんのでご注意ください。
提出書類:
(1)南知多町高齢者運転免許証自主返納支援事業申請書
(2)運転免許の取消通知書の写しまたは運転経歴証明書の写し
(3)委任状(委任する場合のみ必要)
※様式は、防災交通課窓口または町公式ホームページで入手できます。運転免許の取消通知書の写しを提出する場合は、本人確認書類の写しが必要です。
その他:申請方法などについては防災交通課までお問い合わせください。

問合せ:役場 防災交通課
【電話】内線224
【HP番号】1001121

◆「運転経歴証明書」をご存じですか?
運転免許証の自主返納の手続きは、半田警察署等にて行ってください。
運転免許証を自主返納すると「運転経歴証明書」を申請することができます。
運転経歴証明書は、運転免許証と同様に本人確認書類(身分証明)として使用できます。
※手数料1,100円が必要となります。

◆郵送による運転免許証の自主返納も可能です!
郵送による自主返納の申請を希望する方は、愛知県警察本部運転免許課免許企画係まで電話をしてください。
【電話】052-951-1611
※午前8時45分から午後5時まで(土日祝を除く)