イベント フォトニュース

◆5/11(日) あい寿の丘でさわやか祭が開催されました 外国人実習生も頑張っています!
第26回さわやか祭があい寿の丘で開催され、施設の利用者、家族、職員、地域の方々がアトラクションや屋台を楽しみながら懇親を深めていました。また式典では職員の永年勤続表彰や技能実習生の紹介がありました。現在、インドネシアからの技能実習生を14人受け入れており、国籍を超えて頑張る姿や笑顔により施設の温かい雰囲気づくりにつながっていると町長から激励の言葉がありました。近年様々な産業で外国人人材の雇用が重要視されており、南知多町でも多くの方が活躍されています。

◆5/25(日) 第4回きずなの会ビーチクリーン~海を楽しみSDGsを考える~
地元の住民や、小中学生、きずなの会メンバーの方、合わせて約70人が千鳥ヶ浜に集合し、海岸清掃を行いました。清掃後、拾ったごみを使ったミニゲームや、砂絵師の山本和弘さんの描いたペンギンを中心に巨大なサンドアートを描きました(表紙写真)。
海岸清掃が終わった後は、内海小学校の体育館にて「あいちの海」グリーンマップの大矢晃さん、大矢美紀さんを講師に招き、ちりめんじゃこやシラスに混じった混ざり物を探す「ちりめんモンスター」や、中学生実行委員会による「SDGsクイズ」が行われました。参加者からは「ちりめんじゃこの中にたくさんの生き物がいて驚いた」「奇麗な海をどうやったら守り続けれるんだろう」などの声があり、南知多の海の豊かさを実感するとともに、身近にある「海」について考えるきっかけになりました。

まちの話題をお知らせください。
総務課広報担当(【電話】内線217)まで