- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県南知多町
- 広報紙名 : 広報みなみちた 2025年7月1日号 No.1078
◆美容医療のトラブルに御注意! ~契約は高額に、期待どおりにならないことも~
◇相談
・モニターになれば手術代が割引になると案内されて、顎の骨を整形する契約をし、内金として100万円支払った。後で調べたら、リスクもあると知り怖くなったので、キャンセルを申し出たところ、高額な解約料を請求された。
・ニキビ跡の治療を申し込んだら、料金は広告よりも高い60万円だった。高額なので検討したいと言うと、モデル写真に協力すれば値引きすると言われ、ローンも組んでしぶしぶ契約して施術を受けた。効果が得られなかったので返金を求めたい。
◇アドバイス次のことを理解しておきましょう。
以下の項目について医師から説明を受け「十分に」理解したうえで、施術を受けるか決めましょう。
・使用する薬などがどのようなものか、自分でも説明できますか?
・効果だけでなく、リスクや副作用などについても知り、納得しましたか?
・ほかの施術方法や選択肢の説明も受け、自分で選択しましたか?
・その施術は「今すぐ」必要ですか?最後にもう一度、確認しましょう。
キャンペーン、モニターなどの名目で、今ならお得に施術ができると契約を急かされても、その場で契約せず、納得できるまで慎重に検討しましょう。
契約に関する不安や疑問、トラブルに遭った場合は、すぐに「消費者ホットライン【電話】188」に相談してください。
問合せ:
知多半田消費生活相談室(クラシティ半田3階 市民交流センター内)【電話】32-2444
愛知県消費生活相談センター(愛知県自治センター1階)【電話】052-962-0999