その他 その他のお知らせ(広報みはま 令和7年2月号 No.992)
- 50/50
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県美浜町
- 広報紙名 : 広報みはま 令和7年2月号 No.992
■令和7年1月12日(日曜日)
令和6年度 二十歳のつどいは本紙P2~3をご覧ください。
◆役場・保健センター
【電話】82-1111(代表)
◆総合公園体育館
【電話】82-5200
◆図書館
【電話】82-6800
◆生涯学習センター
【電話】82-6464
■笑顔あふれるMIHAMAの元気ッズ
我が子の笑顔を皆さんに届けてみませんか?中学校入学前のお子さんを募集しています。(町内在住者に限ります)
住所、氏名、連絡先、お子さんの名前(ふりがな)・生年月日を記入し、写真を郵送またはメール(2MB以内)で送付ください。
役場2階地域戦略課でも受け付けます。
●郵送での申込み
〒470-2492
地域戦略課「みはまの元気ッズ」係
●メールでの申込み
senryaku@town.aichi-mihama.lg.jp
●携帯からの申込み
2次元コードから応募できます。
※詳細は本紙をご覧ください。
問合せ:地域戦略課
【電話】82-1111(内線232)
■同報無線放送内容の確認(役場からの放送に限る)
【電話】83-0135・0136
・直近の放送のみ
・再生に時間がかかります
■編集後記
広報紙を読んでいただきありがとうございます。
今月号の表紙は1月12日に開催された二十歳のつどいの様子です。
新型コロナウイルス感染症の流行以降、河和学区と野間学区に分けて開催されていましたが、今年度は合わせて行われました。
会場では、晴れ着やスーツに身を包んだ若者たちが、久しぶりに再会した友人たちと楽しげに語り合い、記念撮影をする姿があちこちで見られました。
式典後の記念行事では、参加された恩師の方々と、それぞれの中学校校歌を歌いました。参加者の方々は当時の思い出とともに、懐かしそうに、校歌を歌っていました。
二十歳を迎える皆さん、本当におめでとうございます。
広報担当「T」
■世帯と人口
「11月末」( )前月との差
世帯:9,099(+29)
人口:20,552(+4)
男:10,170(+5)
女:10,382(-1)
■各種サービスはこちら
・ホームページ
・メールサービス
・町政へのご意見箱
・町長対話室
(※二次元コードは本紙またはPDF版でご確認ください。)
■広報みはま令和7年2月号No.992号
発行:美浜町役場
編集:地域戦略課
〒470-2492愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106
【電話】82-1111【FAX】82-4153【HP】https://www.town.aichi-mihama.lg.jp/
■町政について皆さんのご意見・ご要望をお寄せください。