- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県武豊町
- 広報紙名 : 広報たけとよ 2025年2月号
■お知らせ
◆しない!させない!不法投棄
町内での不法投棄が続いています。今年度は山中やエコステーションでテレビなど家電56台が捨てられていました。「誰も見ていないから」といった勝手な行為は許されません。
▽適切な処分を!
ごみはルールを守って処分しましょう。土地管理者は定期的な除草や清掃を心がけ、ごみを捨てられにくい環境づくりをお願いします。
▽情報提供のお願い
不法投棄を見かけたらお知らせください。不法投棄は犯罪です。きれいな町を守るため、ご協力をお願いします。
問合せ:役場 環境課
◆防災行政無線拡声子局撤去工事
町では、災害時に緊急放送等を行う防災行政無線拡声子局の改修工事を令和6年度から実施しています。
この改修工事によりスピーカーの性能は向上し、音が伝わりやすくなる一方で、音が伝わる範囲が重なり合う地域では聞き取りづらさも発生します。そのため、下記の場所にある防災行政無線拡声子局を改修または撤去する予定です。
工事時期:令和7年2月~3月
工事場所:
改修…
・富貴市場(大字冨貴字南側3-1)
・竜宮東(大字冨貴字三反田68)
・新田構造改善センター(大字冨貴字新田74)
撤去…
・富貴小学校(大字冨貴字外面44-1)
・富貴ヨットハーバー(冨貴南側26-1)
問合せ:役場 防災交通課
◆軽自動車等の廃車・名義変更手続きはお早めに
軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在の所有者に原則課税されます。廃車・名義変更するときは、必ず車種ごとの届け出先で手続きをしてください。
※毎年3月は窓口が混雑しますので、手続きはお早めにお願いします
※令和6年1月より軽自動車の自動車検査証が電子化されています。専用アプリから車検証の情報を確認できます。詳しくは、国土交通省(電子車検 証特設サイト)をご確認ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください
問合せ:役場 税務課
◆舗装復旧工事に伴うコミュニティバスの迂回
舗装復旧工事に伴い、コミュニティバス赤ルートにおいて、一部の停留所に停車しない期間が生じます。
停車せずに迂回する停留所は、以下のとおりです。
※「アオキスーパー北」に停車後、迂回し、「青山駅」に停車します
※予定通り工事が終了した場合は、予備日は通常運行します
問合せ:役場 防災交通課
◆宝くじの助成金を活用しました!
市場区では、宝くじの普及や広報を目的とした(一財)自治総合センターの「一般コミュニティ助成事業」を活用し、山車の衣装や楽太鼓、元綱等の備品を購入しました。この助成事業は、宝くじの受託事業収入を財源とし、地域のまちづくりの推進に役立っています
問合せ:役場 企画政策課
◆人事異動のお知らせ
1/8(水)付で、以下の人事異動を行いましたのでお知らせします。
異動内容:
・生涯学習スポーツ課長兼中央公民館長兼歴史民俗資料館長 横田覚(よこたさとる)(生涯学習スポーツ課長兼中央公民館長)
・知多南部広域環境組合事業課長 山下恵広(やましたよしひろ)(歴史民俗資料館長)
問合せ:役場 秘書広報課