子育て 子育て情報

◆開催場所
[わくわく] 南部子育て支援センター「わくわく」
[すくすく] 北部子育て支援センター「すくすく」

■南部子育て支援センター「わくわく」
▽更生保護女性会の人と遊ぼう [わくわく]
日時:6月10日(火)10:00~11:00
対象:未就園児とその保護者
内容:更生保護女性会の人と一緒に遊ぶ子育てについての相談や経験談を聞く
申込み:不要

▽水遊びをしよう [わくわく]
日時:6月24日(火)、25日(水)10:30~11:30
予備日:6月26日(木)、27日(金)
対象:乳幼児とその保護者(町内在住)
内容:親子で一緒に水遊びを楽しむ
定員:各12組
申込み:6月3日(火)から

▽育児講座「子育てで大切にしたいこと」
~心の育ちのプロ臨床心理士さんに聞いてみよう~ [わくわく]
日時:7月3日(木)10:00~11:00
対象:未就園児とその保護者(町内在住)
内容:乳幼児の発達や子育てのポイントについて臨床心理士に学ぶ
講師:廣浦美穂(ひろうらみほ)さん(臨床心理士)
定員:10組
申込み:6月12日(木)から

申込み・問合せ:南部子育て支援センター「わくわく」
【電話】72-0778

■北部子育て支援センター「すくすく」
▽育児講座「楽しくお話~言葉を育むために~」 [すくすく]
日時:6月17日(火)10:30~11:30
対象:未就園児とその保護者(町内在住)
内容:言葉を育むために、日頃から心掛けるとよいこと等について学ぶ
講師:中尾典子(なかおのりこ)さん(言語聴覚士)
定員:15組
申込み:受付中

▽育児講座「親子で楽しくヨガしよう」 [すくすく]
日時:6月25日(水)10:30~11:30
対象:未就園児とその保護者(町内在住)
内容:親子でふれあいながら一緒に体を動かしてリフレッシュする
講師:牧園真依子(まきぞのまいこ)さん(ヨガ・ボディワークインストラクター)
定員:15組
申込み:6月4日(水)から

申込み・問合せ:北部子育て支援センター「すくすく」
【電話】73-8714

■親子ふれあいひろば
◆音をたのしもう♪
日時:6月27日(金)10:30~11:45

◆たなばた会☆
日時:7月4日(金)10:30~11:45

▽共通事項
場所:中央公民館 講堂
対象:就園前の子どもとその保護者
内容:親子の遊びや工作・季節のイベント、子育てに関する学習活動等
講師:子育てネットワーカー武豊ほか
料金:無料
申込み:事前申込み不要。初回参加時に会場にて参加者登録を行います

問合せ:生涯学習スポーツ課(中央公民館)
【電話】73-2424

■子育てリフレッシュ講座
▽東洋医学に学ぶ「体質ケア」
日時:7月15日(火)10:30~12:00
場所:中央公民館 2階 第2和室
対象:妊婦・子育て中の親
内容:イライラ、くよくよ。なんとなく不調なのは何故でしょう?自分の体質を知って、ケアの方法を学びましょう。
講師:NPO法人Smiley Dream
定員:12人(申込み順)
料金:無料 ※キッズスペースあり
申込み:6月17日(火)8:30から、中央公民館窓口へ
※初日のみ電話・メールでの申込みは、同日10:00から。
メールの場合、氏名、住所、連絡先(こども同伴の場合、名前と年齢)を明記
【電話】73-2424【メール】[email protected]

問合せ:生涯学習スポーツ課(中央公民館)
【電話】73-2424