くらし お知らせ(1)

■役場・北設広域事務組合の年末年始休業日
○平常業務・ごみの収集
年末 12月27日(金)まで
年始 1月6日(月)から

○斎苑業務
年末 12月30日(月)まで
年始 1月4日(土)から

○中田クリーンセンターへのごみの持ち込み
年末 12月27日(金)まで
年始 1月6日(月)から

■出張年金相談窓口
町では、次のとおり豊川年金事務所と連携し出張年金相談窓口を開設します。
年金に関する相談がありましたら、事前に予約をしてお越しください。

日時:12月10日(火)11時〜正午、13時〜15時
場所:田口特産物振興センター
予約ダイヤル:【電話】0533-89-4042(自動音声1→2)

問い合わせ先:町民課
【電話】62-0519

■第76回人権週間(12月4日10日)
〜人権啓発キャッチコピー『誰か』のことじゃない。

●人権擁護委員はあなたの街の身近な相談相手です。
隣近所のもめごと、家族間の問題、体罰やいじめ、職場におけるセクハラ、DVなどでお悩みの方は、特設人権相談所または人権擁護委員へお気軽にご相談ください。
相談は無料で秘密は厳守します。

○特設人権相談
相談日:12月12日(木)
場所:山村トレーニングセンター
時間:10時15時

○人権擁護委員(敬称略)
氏原 哲哉(田口)
松井 利文(清崎)
鈴木 伸勝(名倉)
渡邉 方子(津具)

問い合わせ先:町民課
【電話】62-0519

■精神科医によるこころの健康相談室
こころの健康相談では、精神保健福祉・メンタルヘルスに関する相談、アルコール・薬物依存に関する相談、ひきこもりに関する相談をご本人や家族などを対象に行っています。

日時:1月10日(金)13時30分〜15時30分(予約制)
場所:新城保健所 相談室

問い合わせ先:新城保健所 健康支援課地域保健・こころの健康推進グループ
【電話】0536-22-2205

■東三河広域連合設立10周年記念式典「広域連携が拓く東三河の未来」
日時:1月30日(木)13時30分〜15時30分(開場13時)
会場:豊橋市公会堂大ホール
主催:東三河広域連合
内容:式典のほか、記念講演の部では、片山善博氏(大正大学特任教授兼地域構想研究所長)をお招きし、「真の地方創生と地方自治・広域連携の在り方」についてご講演いただきます。大変貴重な機会となりますので、皆様ぜひお越しください。
参加費:無料
そのほか:一般観覧ご希望の方は申込不要。当日会場まで直接お越しください。
※お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

問い合わせ先:東三河広域連合
【電話】0532-35-6005