くらし したら支えあい通信 (2025年4月号)

「つながり」は、あなたとまちを元気にする宝物!
わたしたちにできることから、はじめの一歩!

◆名倉ささえあいの集い
「これからも安心して元気に暮らせる名倉」をめざし、名倉地区の住民有志で定期的に地域の情報交換を行い、今できることを考える話し合いを続けています。
きっかけは2022年、生活サポートセンター名倉に「地域の福祉の状況を知りたい」と声がかかり、住民有志と職員で交流したことでした。この時、「2016年に行われたささえあいの集いが忘れられない」という声がありました。当時、名倉小に158名もの住民が集まり、さまざまな地域の課題が提起されましたが、免許返納後の足など、住民の不安がいまだに解消されていないことや、できるなら死ぬまでここで暮らしたい、と想いを語りあいました。
日頃抱えているモヤモヤを話し、地域の強みを活かして、小さくてもできることを考え続けてきました。人や情報がつながることが力になり、新たな取り組みも生まれています。

問い合わせ先:生活支援コーディネーター 生活サポートセンター名倉(髙木)
【電話】65-0372