健康 けんこう列車コーナー

◆思いっきり遊ぼう!楽しく体を動かそう!遊びのひろば
今年度夏に開催し好評だった、バルーン遊具を使った「遊びのひろば」。1月29日(水)、再び設楽町にやってきました。
寒い冬は外出の機会も減り、自由に身体を動かす機会が少なくなりがちです。子どもたちは部屋中をかけ回り、めいっぱい体を動かしていました。
令和7年度も開催予定です。お楽しみに!

◆さまざまな遊びで、心身の基盤を培いましょう!
何かと便利なこの時代、子どもたちが体を動かす機会は確保できていますか?
幼児期は運動機能が急速に発達し、多様な動きを身につけやすい時期です。生涯にわたって必要な、基本的な動きを幅広く獲得する重要な時期でもあります。遊びを中心とする身体活動を十分に行うことは、いろいろな動きを身に付けるだけでなく、健康を維持したり、何事にも積極的に取り組む意欲を育んだりすることにつながります。
楽しく体を使う遊びで、豊かな人生を送るための基盤をつくりましょう。

健康相談を随時実施しています。電話で予約をお願いします。

問い合わせ・申込:したら保健福祉センター
【電話】62-0901