- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県設楽町
- 広報紙名 : 広報したら 2025年5月号
◆契約は納得してから!
「絶対に儲かります」などと甘い言葉で勧誘し、未公開株や社債の取引き、ファンドへの出資などの名目で高額な金を振り込ませ、配当がないばかりか、実際には投資の運用実態すらないといった詐欺的な被害が増加しており、その被害金額もかつては何十万単位であったものが、今では何百万、何千万円といったものもあり、高額化の傾向にあります。
また、高齢者や主婦を狙い、家屋の屋根などの点検を口実に不要なリフォーム工事を高額で行う点検商法や、不用品回収を謳って訪問し、貴金属などを安値で買い取っていく訪問購入業者の相談も後を絶たない状況です。
○悪質商法の被害にかからないために
悪質商法の手口は、年々巧妙になってきており、こうした被害に遭わないようにするには、皆さん 一人ひとりがしっかりした心構えをもつことが最も大切です。 業者からの勧誘を受けたり、契約するときは、次の「悪質商法撃退10か条」を参考にしてください。
・何の用? しっかり聞こう身分と用件
・おかしいと 思ったときはドア閉めて
・もうかります そんな言葉に ご用心
・あやしいぞ 人のフトコロ聞く 業者
・勇気出し はっきり言おういりません
・しつこいな そんな相手は110番
・迷ったら 一人で悩まず まず相談
・サインして あとでしまった もう遅い
・契約は してもお金は 後払い
・あなたです! 自分の財産守るのは
◆運転免許更新のご案内
◇運転免許更新予約制度が始まっています
・運転免許証の更新をされる方は予約が必要です。
・対象者は、更新時の講習区分が優良、一般、違反者、初回の方です。
※高齢者の方は、高齢者講習が修了していれば、予約なしで更新できます。
・詳しくは愛知県警ホームページでご確認ください(警察署では予約できません)。
※警察署での更新受付は、すべて平日の正午から16時までの間です。
(ご不明な点は下記までお問い合わせください)
問い合わせ先:設楽警察署
【電話】62-0110