- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県
- 広報紙名 : 県政だより みえ 令和7年3月号
県では、平成26年度から「みえ森と緑の県民税」を導入し、災害発生リスクを軽減するための「災害に強い森林づくり」と、森林を将来にわたって引き継いでいくための「県民全体で森林を支える社会づくり」に取り組んでいます。県民税均等割に上乗せする形で、個人の方からは年間千円、法人からは年間2千円~8万円(県民税均等割額の10%相当額)を納税していただいています。
令和6年度からは、第3期(令和10年までの5年間)の取り組みを進めています。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
■三重の森づくりネットワークの会員を募集しています!
森づくりに取り組む皆さんが一丸となって活動を行う組織として、令和6年10月に「三重の森づくりネットワーク」を立ち上げました。今後は、交流会などの活動を通じて、令和13年開催の全国植樹祭招致に向けた気運を盛り上げていきます。
県内で森林整備のほか、森林教育や森・木に関わる体験活動などに取り組む団体(企業、NPOなど)が加入(無料)できます。ぜひご参加ください。
問合せ:
(税のつかいみちに関すること)農林水産部 みどり共生推進課
【電話】059-224-2513【FAX】059-224-2070【E-mail】[email protected]
(税のしくみに関すること)総務部 税収確保課
【電話】059-224-2128【FAX】059-224-4321【E-mail】[email protected]