- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県津市
- 広報紙名 : 広報つ! 令和7年2月16日号
《写真と言葉で伝える 故郷への“無償の愛”》
写真家・インフルエンサー
ふがまるちゃん(35)
◇みんなで広めたい 津のええところ
ふがまるちゃんは、津市を中心とした三重の風景写真や動画をSNSなどで発信するインフルエンサーだ。きっかけは、祖父の総菜屋に飾った津の名所・結城神社の梅の写真。それを見て感動した客から続々と撮影のリクエストをもらったことが嬉しく、県内各地の撮影を始めた。
写真はウェブサイト「三重フォトギャラリー」でも公開している。個人からメディア・地元企業まで、多くの人に自由に利用してもらいたいと、写真は無料で利用できるフリー素材にした。写真家が写真素材を無償配布するのは異例のことだ。
「自分の写真をきっかけに、現地に行く人が増え、その場所の魅力を実感してもらうことで、三重を好きになってほしい。写真が全国テレビの放送に使用された時は、三重がこんなええところなんやと日本中にPRできたことがすごく嬉しかったです」
SNSでは、その場所へのアクセス情報やおすすめの時間帯なども丁寧に記載している。実際に行ってみてほしいという思いを込めた投稿はじわじわとファンを増やし、約9年で、総フォロワー数は12.7万人を超えた。
思い出深い結城神社の梅は今まさに見頃。今年も最高の写真を撮ろうと、ふがまるちゃんは胸を躍らせている。
・撮影100% 編集100% 常に全力で!
・週の半分は撮影に出かける
PROFILE
1989年津市生まれ。本名多田良平。出版するごとに完売する「三重のええとこ写真集」の新刊は今月出版。総菜屋「フードショップヒライ」は、ふがまるちゃんの写真が多数飾られており、訪れるファンも多い。