くらし TSU NEWS2 市本庁舎市民課窓口の混雑緩和にご協力を

3月・4月の引っ越しシーズンに住所を異動する皆さんへ

3月・4月は窓口が大変混雑しますので、市本庁舎のほか、次の窓口・方法をご利用ください。住民異動届のほか、住民票・戸籍関係証明書の発行や、印鑑登録・証明書の発行もできます。

■各窓口の開庁時間と、マイナンバーカード・住民基本台帳カードを利用できる届出

※1 外国籍の人を含む世帯の住所異動は取り扱っていません。
※2 転出証明書は発行されませんので、新しい住所地で転入届を行う際は、必ずマイナンバーカードか住基カードをお持ちください。
※3 マイナンバーカード等の住所の書き換え手続きは17時までです。なお、混雑状況により当日中にマイナンバーカード等の住所の書き換え手続きができない場合があります。
※4 マイナンバーカード等の住所の書き換え手続きはできません。
※5 転出証明書が発行されている場合のみ転入手続きができます。ただし、マイナンバーカード等の取り扱いは※4と同じです。

マイナポータルからオンラインで転出届を提出できます。
※詳しくは本紙をご覧ください。

問い合わせ:市民課
【電話】229-3144【FAX】221-1173