くらし まちの情報ひろば〔募集2〕

当事者間のトラブル等について、市は一切関与しません

◆スキルアップ!ひとり親家庭のためのパソコン入門講習(初心者対象)

場所:県母子・父子福祉センター(桜橋二丁目)
内容:パソコンの基本操作、文字入力、フォルダ管理、インターネット、Word・Excelの基礎
対象:県内に在住のひとり親家庭の親やその子ども(独身の30歳まで)、寡婦、離婚前の人
定員:先着各10人
費用:テキスト代(1,078円)
申込み:3月17日(月)~28日(金)に同センターホームページから、または申込用紙を直接窓口、ファクス、Eメールで同センター(【FAX】228-6301、【Eメール】[email protected])へ

問合せ:同センタ一
【電話】228-6298

◆太極拳初級講習会(無料体験可)

申込み:3月31日(月)までに電話またはファクス、Eメールで日中友好協会三重県連合会荒川(【電話】090-9126-9244、【FAX】226-7086、【Eメール】[email protected])へ

◆武道教室(4月~9月)

場所:NHW三重武道館(三重武道館)
対象:小学生以上(合気道は小学4年生以上、居合道は小学5年生以上、弓道は中学生以上)
申込み:3月1日(土)~31日(月)に申込用紙を直接窓口へ

問合せ:三重県武道振興会事務局
【電話】229-2100

◆第15期ふれあいカレッジ
新しい仲間と出会い、楽しく学び、超高齢社会でのいきいきライフを目指しましょう。
日時:5月~10月の主に火曜日9時40分~16時(全16回32科目)
場所:県総合文化センター
内容:異常気象が起きる理由、健康ツボと鍼灸(しんきゅう)など
対象:市内に在住の55歳~75歳で社会活動への参加に意欲のある人
定員:40人
費用:5,000円
申込み:4月15日(火)までに電話またはファクス、Eメールで、ふれあい長寿津事務局山本(【電話】080-2638-4634、【FAX】261-1919、【Eメール】[email protected])へ

◆親子茶道教室(全10回)
茶道を通して日本の伝統文化を学び、親子で楽しく稽古をしましょう。
日時:5月~来年1月の第2土曜日13時30分~15時
場所:河芸公民館1階大広間
対象:小学生~中学生と保護者
※子どものみの参加も可
定員:10人
費用:5,000円(水屋代)
申込み:3月8日(土)~4月20日(日)に郵送または電話、ファクス、Eメールで、河芸茶道サークル阪(【電話】090-4217-3211、【FAX】245-3846、【Eメール】[email protected])へ