くらし 【くわなINFO】お知らせ(3)

■カスタマーハラスメントの防止に関する指針(ガイドライン)を作成
悪質なカスタマーハラスメントによる被害を未然に防止し、誰もが安全・安心に働くことができる環境を確保することを目的として制定された「桑名市カスタマーハラスメント防止条例(4/1施行)」の内容を分かりやすく説明するため作成しました。商工課(市役所2階)で配布しています。数には限りがあります。市ホームページからもダウンロード可能です。

問合せ:商工課
【電話】24-1199【FAX】24-1140

■第12回特別弔慰金について
戦没者のご遺族に対して特別弔慰金が支給されます。詳細はお問い合わせください。
支給内容:額面27万5千円(5年償還の無利子記名国債)
対象:次の順番による最先順位のご遺族お一人に支給されます。
1.令和7年4月1日までに弔慰金の受給権を取得した人
2.戦没者などの子
3.戦没者などの(1)父母(2)孫(3)祖父母(4)兄弟姉妹(戦没者などの死亡時、生計関係を有するかなどの要件で順番が入れ替わります。)
4.上記1から3以外の戦没者などの三親等内の親族(戦没者の死亡時まで1年以上の生計関係を有する人に限ります。)
請求期間:令和10年3月31日まで(期限を過ぎると請求できません。)

問合せ:福祉総務課特別弔慰金窓口
【電話】24-1168【FAX】24-1351

■よろず支援拠点くわなサテライト
市と桑名商工会議所、三重県産業支援センターの3者の連携協定に基づいて、事業者・創業者のための無料の経営相談窓口『よろず支援拠点くわなサテライト』を設置しています。6/9で8周年を迎え、販路拡大・経営改善・商品開発・創業・補助金活用などの経営相談に無料で対応しています。開所以来の延べ相談件数は1万5千件を超えており、経験豊富なコーディネータ―が気軽に相談に乗ります。よろず支援拠点くわなサテライトは桑名市ビジネスサポートセンターも兼ねており、桑名商工会議所の会員以外でも利用が可能です。ぜひご活用ください。
場所:桑名商工会議所内

問合せ:よろず支援拠点くわなサテライト
【電話】24-1515【メール】[email protected]
※件名に「くわなサテライト希望」と入力してください。

■桑名空襲犠牲者追悼献花
桑名空襲の犠牲となった657人の人々の慰霊と空襲の悲惨さを後世に伝え、恒久平和の確立を祈念し追悼献花を行います。どなたでもご参加いただけます。
とき:7/17(木)9:00~9:30
場所:貝塚公園(小雨決行)

問合せ:福祉総務課
【電話】24-1168【FAX】24-1351

■献血にご協力ください
とき:7/9(水)9:30~11:30
場所:市役所
※献血にご協力いただける人には要件があります。

問合せ:保健医療課
【電話】24-1195【FAX】24-3032

■陽だまりの丘複合施設「ぽかぽか」休館
生涯学習エリア、子育てエリアともに次のとおり休館します。
とき:8/22(金)12:00~、23(土)終日

問合せ:
生涯学習課【電話】24-1244【FAX】24-1355
子ども未来課【電話】24-1172【FAX】24-1393

■旬感☆Mieで桑名市を紹介
三重テレビで放送「Mieライブ」内の「旬感☆Mie」のコーナーで、市長が生出演し桑名市の旬な情報を紹介します。ぜひご覧ください。
とき:7/24(木)18:00

問合せ:秘書広報課
【電話】24-1492【FAX】24-1119