- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県鈴鹿市
- 広報紙名 : 広報すずか 2025年3月5日号(No.1671)
■鈴鹿不登校を考える親の会「つぅの会」
日時:3月11日(火)19時~21時
場所:男女共同参画センター
※3月のみ、いつもと場所が違います。
内容:不登校のお子さんをお持ちの親を中心とした集まりです。心配なことや気になることを一緒にお話ししましょう。
参加料:100円
問い合わせ:不登校・ひきこもり親の会 橋本(はしもと)
【電話】080-1987-4008
■世界自閉症啓発デー2025
対象:どなたでも
日時:4月2日(水)18時~20時
場所:津城、伊賀上野城、亀山城多門櫓ほか
内容:自閉症を広く知ってもらうため、お城などをライトアップします。
問い合わせ:Light It Up Blue みえ実行委員会 新谷麻衣(しんたにまい)
【E-mail】[email protected]
■うつ・心神不安定・自信喪失の方の相談室
内容:仕事関係や人間関係など、悩みを持つ方の相談を受け付けています。企業勤務、大学講師の経験を生かし、精神的なバックアップやアドバイスをします。
相談料:無料
※詳しくは、電話でお問い合わせください。
問い合わせ:重田(しげた)
【電話】372-1951
■伊勢西国三十三所ウオーキング体験
日時:4月6日(日)(雨天時は13日(日))
集合:太江寺(伊勢市二見町江1659)10時30分
内容:太江寺から松尾観音寺(伊勢市楠部町)を歩きます。
参加料:100円
申込み:3月31日(月)までに太江寺ウェブサイトで
問い合わせ:太江寺(たいこうじ)
【電話】0596-73-2283
■鈴鹿市民謡と大正琴の祭典
日時:3月16日(日)12時55分~16時30分(開場12時30分)
場所:文化会館けやきホール
内容:民謡と大正琴の演奏会
入場料:無料
問い合わせ:鈴鹿市芸文協音楽祭実行委員会 西尾典子(にしおのりこ)
【電話】090-6584-2004
■オカリナ音楽隊スプリングミニコンサート
日時:3月30日(日)14時~15時
場所:河川防災センター2階会議室(庄野町981-1)
内容:春の名曲を演奏します。オカリナの優しい音色と迫力ある演奏をお楽しみください。
入場料:無料
問い合わせ:樋口尚美(ひぐちなおみ)
【電話】090-3307-6397
■「地球交響曲(ガイアシンフォニー)第九番」の上映と談話会
対象:静かに鑑賞できる方
日時:3月30日(日)13時30分から
場所:四日市市総合会館7階(四日市市諏訪町2-2)
定員:50人(先着順、予約優先)
参加料:一般1,000円、高校生以下500円
申込み:電話、ショートメール(SMS)、または電子メールで
問い合わせ:地球交響曲小さな上映会・三重 伊藤(いとう)
【電話】090-2683-4562【E-mail】[email protected]
■楊名時太極拳・神戸コミセン教室
日時:毎月第1・第3火曜日9時50分~11時30分
場所:神戸コミュニティセンター
内容:美しい音楽に合わせゆっくり動き、心と体をリフレッシュ
定員:若干名
参加料:月約800円
※無料体験受付中です。
問い合わせ:つげ
【電話】090-3559-8321
■英会話はじめてみませんか
対象:中学生以上
日時:毎週木曜19時30分~21時
場所:多目的スペースacademia(岸岡町3081-1)
内容:在米歴10年の日本人講師と英会話を楽しく学ぶサークルです。
参加料:1回500円
※詳しくはウェブサイトで
問い合わせ:鈴鹿イングリッシュクラブ
【HP】https://suzukaenglishclub.com
■みんなの保健室すずカフェ
日時:3月8日(土)10時~14時
場所:鈴鹿医療科学大学白子キャンパス学生ラウンジ
※駐車場有
内容:暮らしの中で気になることについて、看護師や保健師などが一緒に考えます。
参加料:無料
申込み:不要
問い合わせ:鈴鹿みんなの保健室
【E-mail】[email protected]