- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県鈴鹿市
- 広報紙名 : 広報すずか 2025年3月5日号(No.1671)
先日、見通しの悪い道で車を運転していると、ヘルメットをかぶった中学生くらいの男の子3人が左側前方で顔だけ出しているのが見えたので、一旦停止しました。それに気付いた男の子たちが、会釈をして道路を渡り走っていく姿を見て、そのときは礼儀正しい子どもたちだなと思ったくらいでした。
後日、特集の取材で、小学校の交通安全教室を撮影しながら指導員の話を聞いていると、交差点で発進するときは「前に乗り出して右左の安全確認をすること」と指導していました。このときハッと思い返したのは前述の男の子たち。ここで学んだことをしっかり守っていたんだと感心しました。
「教室で伝えたことを、子どもたちが日常生活で実践しているのを見掛けるとうれしい」という指導員の言葉そのままに、安全運転の心掛けが鈴鹿のまちに広がっていることを実感しました。(由)