- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県鈴鹿市
- 広報紙名 : 広報すずか 2025年3月20日号(No.1672)
■危険物取扱者試験と予備講習会
◆危険物取扱者試験
日時:
・乙種第4類…6月8日(日)・14日(土)
・丙種…6月14日(土)
場所:鈴鹿地域職業訓練センター(鈴鹿ハイツ1-20)
申込み:4月7日(月)から17日(木)までに、いずれかの方法で
・電子申請…(一財)消防試験研究センターウェブサイト(【HP】https://www.shoubo-shiken.or.jp/)で
・書面申請…願書に必要事項を記入の上、郵送で(一財)消防試験研究センター三重県支部(〒514-0002津市島崎町314)へ
※願書は、消防本部、中央消防署、各分署、南消防署、天名分署で入手できます。
◆予備講習会(乙種第4類)
対象:乙種第4類を受験予定の方
日時:5月9日(金)9時~16時
場所:消防本部4階多目的室(飯野寺家町217-1)
定員:50人
受講料:無料
申込み:4月7日(月)から30日(水)までに、申込みフォームで
※電話では受け付けません。
※会場でのテキスト販売は行いません。テキストの入手方法や申込み方法など詳しくは、市消防本部ウェブサイトをご覧ください。
問い合わせ:予防課
【電話】382-9159【FAX】383-1447
■佐佐木信綱顕彰会ギャラリー展
日時:3月26日(水)~28日(金)10時~16時(最終日は15時まで)
場所:市役所本館1階市民ギャラリー
内容:佐佐木信綱顕彰歌会に寄せられた短歌の中から、入選作品を展示します。また、佐々木家研究部会の研究発表も合わせて紹介します。
問合せ:佐佐木信綱顕彰会ウェブサイト(【HP】http://nobutsuna-karuta.org/)で
問い合わせ:文化財課
【電話】382-9031【FAX】382-9071
■医師による市民健康講座「不整脈~心配ない?それとも危険?~」
対象:市内在住の方
日時:4月17日(木)13時15分~14時30分
場所:ふれあいセンター(南玉垣町6600)
講師:牧野翠(まきのみどり)さん(循環器内科医)
定員:200人(先着順)
申込み:電話で地域医療推進課へ
※駐車場に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。
問い合わせ:地域医療推進課
【電話】327-5030【FAX】384-5670
■ポリテクセンター三重6月開講コース職業訓練受講生募集
対象:再就職を希望する離職中の方または再就職をお考えの方
※受講希望者は、施設見学会(木曜日または日曜日(月1回のみ))への参加が必要です。
期間・募集科:
・6月3日(火)~11月25日(火)…溶接技術科・住宅リフォーム技術科
・6月3日(火)~12月17日(水)…電気施工技術科
定員:溶接技術科…12人、住宅リフォーム技術科…15人、電気施工技術科…13人
※選考があります。
受講料:無料
申込み:5月2日(金)までに、ポリテクセンター三重(四日市市西日野町4691【電話】059-320-2645【HP】https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/)へ
※訓練期間中、無料で託児サービスを利用できます(電気施工技術科は不可、要申込)。
問い合わせ:産業政策課
【電話】382-8698【FAX】382-0304
■スポーツの杜鈴鹿短期教室
◆YUBAメソッド~ボイトレ入門~
対象:18歳以上の方
日時:4月18日(金)11時~12時
場所:水泳場会議室
定員:20人
参加料:1,100円
持ち物:飲み物
申込み:3月21日(金)から、直接水泳場窓口または短期教室申込みフォームで
問合せ:SSGスポーツクラブ(【電話】392-7071平日9時~20時)
問い合わせ:三重交通Gスポーツの杜鈴鹿
【電話】372-2250【FAX】372-2260
■鈴鹿市植木まつり
日時:4月11日(金)~14日(月)9時~16時(最終日は15時まで)
場所:鈴鹿フラワーパーク(加佐登町1690-1)
内容:植木生産者による植木・花の大即売会、キッズECOハンギングバスケット作り、寄せ植え体験、植木オークションなど
主催・問合せ:鈴鹿市植木振興会(事務局:農林水産課内)
※詳しくは、市ウェブサイトまたは「広報すずか4月5日号」の折込チラシをご覧ください。
※天候などにより、内容を変更または中止する場合があります。
問い合わせ:農林水産課
【電話】382-9017【FAX】382-7610
■神戸春まつり
今年も神戸本通り商店街振興組合が春まつりを開催します。
日時:4月6日(日)10時~14時(雨天中止)
場所:神戸本通り商店街付近(神戸宗社近く)
内容:キッチンカー、チャリティー、縁日、大道芸、ワークショップなど
問合せ:鈴活起事務局(【電話】370-8555)
※中止する場合は、インスタグラムでお知らせします。
問い合わせ:商業観光政策課
【電話】382-9016【FAX】382-0304
■鈴鹿医療科学大学白子キャンパスの桜並木の一般開放
桜並木の一般開放が行われます。
日時:3月29日(土)・30日(日)10時~16時
場所:鈴鹿医療科学大学白子キャンパス(鈴鹿市南玉垣町3500-3)
※駐車場は大変混雑が予想されますので、できるだけ徒歩や公共交通機関をご利用ください(三重交通鈴鹿市内線南玉垣下車または鈴鹿警察下車)。
※大学敷地内は、飲酒・飲食・火気厳禁、全面禁煙です。
※大学内建物には立ち入り禁止です。
※ゴミは必ずお持ち帰りください。
問い合わせ:市街地整備課
【電話】382-9025【FAX】382-7615
■鈴鹿地域職業訓練センター講座案内(4月募集開始分)
申し込み:受付開始日の9時から、電話で鈴鹿地域職業訓練センターへ
※1パソコン講座のテキストはセンターの備品を使用します。
◆フォークリフト運転技能講習の講習費用を変更しました
受付中のフォークリフト運転技能講習(4月・5月・6月・9月コース)の講習費用を変更しました。詳しくは電話で同センターへお問い合わせください。
講習費用(教材費・税込):
変更前…3万1,000円、変更後…3万2,000円
問い合わせ:鈴鹿地域職業訓練センター
【電話】387-1900【FAX】387-1905