広報すずか 2025年3月20日号(No.1672)

発行号の内容
-
くらし
お知らせ(1)
■消防分野の電子申請受付システムを変更します 3月31日に消防分野の電子申請システム「ぴったりサービス」が終了し、4月1日からは新たな電子申請システム「e-Gov(イーガヴ)」での受け付けが始まります。システム変更により、電子申請で受付可能な届出が増え、便利になります。詳しくは、市消防本部ウェブサイトをご覧ください。 ※一部の電子申請は、市の電子申請システム「LoGoフォーム」で受け付けます。 ※…
-
くらし
お知らせ(2)
■高額介護合算療養費の支給 対象:予定者へ通知を発送します令和5年8月から令和6年7月までの間に、医療保険と介護保険の自己負担額の合計が限度額(下表)を超える可能性がある方に、高額介護合算療養費の手続きに関する通知を3月下旬から4月中旬にかけて順次発送します。通知が届いた方は、同封の申請書の提出をお願いします。ただし、対象の期間に市外の医療保険や介護保険に加入していたことがある方や、医療保険の変更…
-
くらし
お知らせ(3)
■4月から狂犬病予防法の特例制度を適用します 令和4年6月1日に施行された「動物の愛護及び管理に関する法律等の一部を改正する法律」により、販売される犬や猫にはマイクロチップ(以下、「MC」)の装着が義務化され、MCを装着した犬や猫の飼い主は、指定登録機関に住所や氏名などの情報を登録・変更を行う必要があります。これに伴い、MC情報の登録・変更をした犬は、「MCが鑑札とみなされる」特例制度(狂犬病予防…
-
イベント
催し物
■危険物取扱者試験と予備講習会 ◆危険物取扱者試験 日時: ・乙種第4類…6月8日(日)・14日(土) ・丙種…6月14日(土) 場所:鈴鹿地域職業訓練センター(鈴鹿ハイツ1-20) 申込み:4月7日(月)から17日(木)までに、いずれかの方法で ・電子申請…(一財)消防試験研究センターウェブサイト(【HP】https://www.shoubo-shiken.or.jp/)で ・書面申請…願書に必…
-
くらし
元気なすずか SUZUKAレンズ
■SUZUKAモータースポーツオープニングステージ 2月15日(土) 「全日本スーパーフォーミュラ選手権」や「F1日本グランプリ」の開幕を間近に控え、イオンモール鈴鹿で「SUZUKAモータースポーツオープニングステージ」が開催されました。 全日本スーパーフォーミュラ選手権に出場するイゴール・オオムラ・フラガ選手らによるトークショーやレース車両・レーシングシミュレーターの搭乗体験、伊勢型紙のワークシ…
-
健康
健康館
■教室 対象:市内に住民登録のある方 場所:保健センター 費用:無料 申込み・問合せ:電話または母子健康手帳アプリで子ども保健課(【電話】382-2252)へ ※アプリからの予約・キャンセルは、教室開催日の2日前までできます。以降の予約・キャンセルは、電話で承ります。 ■健康診査 ※幼児健康診査以外は個別通知がありませんので、ご注意ください。 ◆妊婦・産婦の方が受けられる健康診査 ◆お子さんが受け…
-
くらし
環境館
みんなで削減しよう!食品ロス 家庭内の食品ロス削減を促進するため、昨年度に続いて「食品ロスゼロチャレンジ!」を実施しました。 ※今年度の対象は、昨年度から継続する方のみでした。 ■「食品ロスゼロチャレンジ!」の実施結果 昨年の11月6日から19日までの14日間、127世帯が参加しました。その結果、38世帯が食品ロスゼロを達成しました。 ◆食品ロスゼロチャレンジ!とは 食品ロスゼロを目指して調理前後…
-
くらし
4月 図書館
開館時間: 本館 9時~19時(土・日曜日、祝日は9時~17時) 江島分館 9時~17時 休館日: ・金日曜 ・1日 問合せ: 本館【電話】382-0347 江島分館【電話】387-0665
-
くらし
4月 考古博物館
■今月の展示 ◇速報展「発掘された鈴鹿2024」 令和6年中に市内で実施した発掘調査成果をいち早く紹介します。 日時:3月22日(土)~6月15日(日) 一般・学生… 200 円 小・中学生… 100円 ■体験講座「勾玉作り」 日時:土・日曜日、祝日 体験料:300円 定員:12席(事前申込制・先着順) ※1席につき、体験者4人までです。 申込み:希望日前日までに、直接または電話で考古博物館へ 開…
-
スポーツ
4月 スポーツ
■三重交通Gスポーツの杜鈴鹿(県営鈴鹿スポーツガーデン) 休業日:日(月) 全施設の営業時間:9時~21時 庭球場【電話】372-2285 水泳場【電話】372-2250 体育館【電話】372-8850 サッカー・ラグビー場【電話】372-2511 ※大会、専用利用などで一般開放を制限する場合があります。 ※三重交通Gスポーツの杜鈴鹿(県営鈴鹿スポーツガーデン)は、予約システムによる利用予約や予約…
-
くらし
4月 相談
◎印は予約制です。 ※年金事務所出張相談の予約は、電話の音声ガイダンスに従い、1(相談の予約)→2(職員にご用の方は)の順に操作してください。
-
くらし
地域づくり研修生がつくる 地域のホットな情報をお届け 地域づくりNavi vol.39
■牧田地区地域づくり協議会 ◆地域の一大イベント「まきた弁天山まつり」 委員会メンバーを中心に「地域の皆さんに親睦を深めてもらいたい」という思いで実施しているまきた弁天山まつりは、平成24(2012)年から続く牧田地区の一大イベントです。今年度は、事前に地域でとったアンケート結果をもとに、屋台数や抽選会の景品数を増やしたり、地区別対抗のゲームを行ったりして、来場する皆さんに喜んでもらえるように工夫…
-
くらし
テレビ広報 鈴鹿五感
■#48 桜 春の訪れを告げる桜が市内各所で咲いている様子を紹介しています。
-
くらし
ラジオ広報すずか Suzuka Voice FM 78.3MHz
■鈴鹿市からのお知らせ(5分間) ▽月・水・金曜日 ・7時50分 ・16時30分 ▽火・木曜日 ・8時03分 ・17時30分 ▽土・日曜日 ・7時54分 ・13時54分 ※パソコンやアプリでも聞けます。詳しくはSuzuka Voice FMのウェブサイトで
-
くらし
すずかデータバンク2月
[2月28日現在] ■火災 件数:9件、うち建物3件(24件、14件増) ※()内の数字は1月からの累計とその前年との比較です。 ■救急 出動数:925件(2,058件、191件増) ※()内の数字は1月からの累計とその前年との比較です。 ■交通 事故数:491件、うち人身事故20件(964件、130件増) 死者数:0人(0人、1人減) 傷者数:22人(55人、6人減) ※事故数などは暫定数です。…
-
その他
その他のお知らせ(広報すずか 2025年3月20日号)
※「広報すずか」の発行経費の一部に充てるため、有料広告を掲載しています。内容に関する責任は広告主に帰属します。 ※有料広告掲載に関するお問い合わせは、情報政策課(【電話】382-9036)へ ■お詫びと訂正 広報すずか3月5日号「第33回鈴鹿市文芸賞受賞者の決定」(13P)に下記のとおり誤りがありました。お詫びして訂正します。 正:「伊藤千畝」誤:「伊藤千敏」、正:「北原昂弥」誤:「北原昴弥」 ■…