イベント こちらすずか情報局!!(4)

■ロバの子磯山Jゴスペル
日時:7月24日(木)毎月第4木曜日13時30分~15時
場所:南園集会所(東磯山1-30-15)
内容:声筋を鍛えて誤嚥防止。みんなでゴスペルを歌ってやすらぎのひと時を楽しく交わり歌いましょう。
参加料:100円
申込み:電話で

問合せ:安田(やすだ)
【電話】090-9915-6972

■凸凹(でこぼこ)当事者と話そう
日時:7月10日(木)
場所:マリーナ河芸(津市河芸町東千里854-3)
内容:発達の凸凹当事者の方を招いてお話を伺います。
申込み:電子メールで
※詳しくは「みりみり鈴鹿」で検索

問合せ:発達が気になる子を支援する会みりみり
【メール】[email protected]

■女性のTeaTimeとワークショップ
日時:7月11日(金)10時30分~12時
場所:矢橋町471-2
内容:エコでピカピカ★アクリルたわし
参加料:200円

問合せ:LINEでつながるカフェ事務局
【LINE ID】@009degyp

■鈴鹿不登校を考える親の会
日時:7月8日(火)19時~21時
場所:白子公民館
内容:不登校のお子さんをお持ちの親を中心とした集まりです。心配なことや気になることを一緒にお話ししましょう。
参加料:100円

問合せ:「つぅの会」不登校・ひきこもり親の会 橋本(はしもと)
【電話】080-1987-4008

■プロギング参加者募集
集合:7月19日(土)7時~8時30分(雨天中止)御座池公園(上下水道局隣)
内容:仲間と一緒に、ジョギング(ウオーキング)しながらゴミ拾いするNEWフィットネス
参加料:無料
持ち物:軍手またはトング、飲み物
申込み:7月16日(水)までに電話またはショートメール(SMS)で

問合せ:プロギングみえ(三重県SDGs推進パートナー)木村(きむら)
【電話】090-9948-6597

■こども茶道・華道教室生徒募集
対象:小・中学生
内容:伝統文化である茶道・華道を基礎から
申込み・問合せ:電話で
[茶道]
日時:第1・3土曜日13時~15時
場所:西玉垣集会所(西玉垣町7-5)
参加料:1回500円
[華道]
日時:第2土曜日13時30分~15時
場所:玉垣会館(東玉垣町522-1)
参加料:1回1,000円

問合せ:嵯峨ミストラルすずか 増渕(ますぶち)
【電話】090-9174-2924

■桜の森カフェ
日時:7月20日(日)13時~15時
場所:桜の森白子ホーム(南玉垣町7300-2)
内容:夏バテ、食欲不振など夏の不調はありませんか。東洋医学的養生で暑い夏を少しでも元気に過ごしましょう。
参加料:200円(菓子、飲み物付)

問合せ:桜の森白子ホーム
【電話】373-4650

■次回の募集は9月5日号掲載分です
○原稿規格:タイトル15文字程度・本文80文字程度
○申込み:7月21日(月・祝)から25日(金)までに、ファクスまたは電子メール(【FAX】382-2219、【メール】[email protected])で情報政策課へ。なお、機器故障や送信誤りなどによる掲載漏れ防止のため、ファクスで申し込みされた方は、電話で情報政策課(【電話】382-9036)へご連絡ください。電子メールで申し込みされた方へは、電子メール受信後、こちらから受信完了した旨を必ず返信します。募集期間を過ぎても返信が無い場合は、情報政策課へご連絡ください。
○注意事項:営業、政治、宗教活動と認められるものは、お断りします(企業・自営業者の活動を含む)。
※当事者間のトラブルについて、市は一切関与しません。
※同一主催者の掲載申し込みは1回1記事に限ります。