くらし 市民インフォメーション

※当事者間のトラブルについては、市は一切関与しません。

■第18回アトリエののはなの仲間達作品展~草花に想いを託して~
押し花を通して出会った仲間たちと開催する18回目の作品展です。
能登半島地震支援チャリティーマーケットとして、小物販売や体験会も行います。
とき:7月19日(土)~21日(月・祝)午前10時~午後7時
※21日(月・祝)のみ午前10時~午後4時
ところ:亀山エコータウン2階催事場(夢ひろば)

問合先:アトリエののはな(伊東)
【電話】059-230-1126

■平和を考える市民のつどい
終戦間際の1945年8月2日、亀山駅を出た列車が米軍の銃撃を受け、40人以上の方が亡くなられました。この事件を後世に伝えるため、現地近くの中村公民館に説明板を設置し、毎年、慰霊と平和を考えるつどいを行っています。
とき:8月2日(土)午前9時30分~10時30分
ところ:中村公民館(天神2丁目7-15)
※駐車場については、お問い合わせください。
内容:亀山若手僧侶の会サンガによる慰霊とお話
※終了後、希望者には現地見学説明会を行います。
費用:無料
※事前の申し込みは不要

問合先:戦争遺跡に平和を学ぶ亀山の会(服部)
【電話】090-5629-7162

■介護補助員講習(三重県補助事業)
介護の仕事に関する入門的な知識を身に付けるとともに、介護の業務に携わる上で知っておくべき基本的な介護技術を学ぶための講習です。
とき:
◇講習
9月5日(金)、11日(木)、18日(木)、26日(金)(4日間)
午前10時~午後4時
◇事業所見学
10月2日(木)1時間程度
ところ:
・講習 あいあい2階研修室
・事業所 見学亀山地域介護事業所
定員:15人(先着順)
費用:無料

申込・問合先:7月22日(火)から8月29日(金)までに受講申込書を記入の上、公益財団法人介護労働安定センター三重支部へ郵送(〒514-0009津市羽所町513サンヒルズ2階)またはファクス(【FAX】059-253-1119)でお申し込みください。
※詳しくは、公益財団法人介護労働安定センター三重支部(【電話】059-225-5623)へお問い合せください。
※申込書は、公益財団法人介護労働安定センターホームぺージからもダウンロードできます。