くらし 暮らしの情報【お知らせ】(1)

■高校生通学費等補助事業
子どもの教育にかかる経済的負担を軽減するため、高校生の通学費等の一部を補助します。
対象および補助率:
(1)市内在住で、鳥羽高等学校に通学する生徒の保護者(補助率1/2)
(2)離島に住所を有し、高等学校へ通学、もしくは下宿をする生徒の保護者
対象期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日
注意事項:通学費補助の申請には、対象期間の定期券の写しを取り、申請時まで必ず保管してください。
JR、近鉄などの鉄道利用では、定期券の写しを取り忘れた場合は、あとから購入した証明ができませんので、注意してください。
※申請時期や申請方法については、年明けごろ「広報とば」にてお知らせします。

問合せ:教育委員会総務課
【電話】25-1262

■全国一斉情報伝達試験
地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、鳥羽市以外の地域でもさまざまな手段を用いて情報伝達試験が行われます。
※Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時に伝えるシステムです。
日時:5月28日(水) 午前11時ごろ
試験内容:
(1)防災行政無線での放送(防災行政無線の放送は戸別受信機でも受信します)
(2)とばメール、市facebookでの配信(メールの件名は「即時音声合成メッセージ」と表示されます)
(1)・(2)で「これは、テストです」という内容が流れます。

問合せ:総務課防災危機管理室
【電話】25-1118

■ゴールデンウィーク中の受付日
ゴールデンウィーク期間中のごみ処理施設の受付日程は、次のとおりです。
▽令和7年度GWの業務案内表

ごみの持ち込み:やまだエコセンター(【電話】0599-56-0530)
リサイクルパークは、5月3日(土・祝)~5日(月・祝)まで休みです。
(株)鳥羽産業は、土曜・日曜、祝日が休みです。

問合せ:環境課資源リサイクル係
【電話】25-1149

■ゴールデンウィーク中の臨時駐車場の開設
ゴールデンウィークの期間、多くの観光客が鳥羽へ訪れることが予想されることから、シャトル船を活用した臨時駐車場を開設します。
市内の交通渋滞緩和に努めますので、ご理解とご協力をお願いします。
開設場所:市民の森の横開設日5月3日(土・祝)、5月4日(日・祝)、5日(月・祝)
開設時間:午前10時~午後5時30分
運行区間:市民の森臨時駐車場シャトル船のりば~ミキモト横のりば

問合せ:鳥羽市観光交通対策協議会(事務局観光商工課観光係)
【電話】25-1157