健康 【くらしの情報】健康

■令和7年度男性料理教室参加者募集!
市では、男性料理教室を開催しています。調理経験のない人も、気軽に参加してください!
開催回数:年6回(隔月)
※日程は市ホームページで確認してください。
開催場所:保健センター棟
参加費:年間4,000円
※初回に年間参加費を徴収します。
定員:27人
申込期限:4月25日(金)
申込方法:電話または健康推進課窓口

問合せ:健康推進課
【電話】86-7824

■ヨイハデー特別企画歯のこと何でも電話相談
日頃から気になっている「歯に関する悩み」に歯科医師が直接回答します。相談は無料ですので、気軽に電話してください。
※時間帯によっては、電話がつながりにくい場合があります。
日時:4月13日(日)10:00~15:00
受付先:
【電話】059-225-1071
【電話】059-225-8747

問合せ:三重県保険医協会
【電話】059-225-1071

■帯状疱疹(ほうしん)ワクチン
帯状疱疹ワクチンは、4月1日から定期接種となります。令和7年度の接種対象者には、4月以降に予診票と案内を送付します。
※過去に帯状疱疹ワクチン助成事業を受けた人は、対象外となります。
対象者:市内に住所登録があり、年度内に次の要件に該当する人
(1)65歳
(2)60歳以上65歳未満で、ヒト免疫ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する人
(3)70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳(経過措置のため、令和11年度までの5年間に限る)
(4)100歳以上(令和7年度のみ)
自己負担額:あり(生活保護受給者は無料)
接種場所:県内医療機関
※県外で接種する場合は全額自費
[任意予防接種の助成について]
任意で帯状疱疹の予防接種を受ける「満50歳以上の方」に対する接種費用の一部助成は、令和7年度も実施します。

問合せ:健康推進課
【電話】86-7824