くらし くらしの情報「お知らせ」(2)

くらしに関わる催しやお知らせなどを掲載しています。最新の情報は市ホームページをご覧ください。二次元コード(※本紙参照)から詳しい情報を見ることができます。
※特に記載がない催しは無料・申込不要

■中学校卒業程度認定試験
中学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するために国が行う試験です。合格者には高等学校の入学資格が与えられます。
日時:10月16日(木)午前10時~午後3時40分
場所:三重県庁 講堂棟3階131会議室(津市広明町13)
対象者:病気などのやむを得ない理由により、義務教育諸学校への就学を猶予または免除された人など
申込方法:三重県教育委員会事務局高校教育課から受験案内を受け取り、添付の封筒を使用し、必要な書類を文部科学省宛に簡易書留で郵送
申込期間:8月29日(金)消印有効

申込み・問合せ:三重県教育委員会事務局 高校教育課キャリア教育班
【電話】059-224-2913

■1年に1回健康診査を受けましょう!
・国民健康保険特定健康診査
・後期高齢者健康診査
対象の人に受診券を送付しています。使用期限は11月30日(日)です。期限までに医療機関等を予約し、忘れずに受診しましょう。
期限が近づくと予約が取りづらくなります。早めの受診をお勧めします。
対象者:国民健康保険被保険者、後期高齢者医療制度被保険者

問合せ:保険年金課
【電話】22-9659【FAX】26-0151

■令和8年4月1日採用 伊賀市職員募集
「やりたいことがある。」
後期日程 募集職種:
・事務職(初級)
・事務職〔多文化共生推進〕
・土木技術職(初級)
・上下水道事業技術職(初級)
・消防職(上級・初級)
・消防職〔救急救命士〕(上級・初級)
申込期限:8月29日(金)午後5時15分
1次試験:(消防職以外)
・日時…8月8日(金)~9月22日(月)
・場所…リクルートテストセンター
※9月21日(日)のみ本庁舎での受験も選択できます。
1次試験:(消防職)
・日時…9月21日(日)
・場所…消防本部など
最終合否発表:11月下旬(予定)
受験資格や試験内容など詳しくは、市ホームページや本庁舎などに備えつけの募集要項をご確認ください。

問合せ:人事課
【電話】22-9605【FAX】22-9742

■創業スクール2025
日時:9月13日・20日・27日・10月11日・18日
※すべて土曜日、午前9時30分~午後4時30分
場所:ゆめテクノ伊賀 テクノホール(ゆめが丘1-3-3)
内容:創業を成功させるポイントなど開業基礎知識の習得とビジネスプランを作成
対象者:伊賀地域で創業を考えている人・創業して間もない人
料金:5,000円
定員:先着20人
申込方法:住所・氏名・年齢・電話番号を下記まで
申込期限:9月3日(水)

申込み・問合せ:伊賀市商工会 大山田支所
【電話】47-0321【FAX】47-0324

■児童扶養手当の現況届
児童扶養手当を受給している人は、引き続き手当を受ける要件を満たしているか確認するため、毎年現況届の提出が必要です。
8月上旬に届く通知を確認してください。

◇児童扶養手当現況届
提出時に内容の確認などを行いますので、受給者本人がこども政策課または各支所(上野支所を除く。)で手続きをしてください。
提出期間:8月1日(金)~29日(金)午前8時30分〜午後5時(木曜日のみ午後7時30分まで)
※土・日曜日、祝日を除く。
※提出がない場合は、11月分以降の手当が受けられません。
※子育て包括支援センター(ハイトピア伊賀)では受け付けできません。

申込み・問合せ:こども政策課
【電話】22-9677【FAX】22-9646