くらし PHOTO NEWS

◆[12月22日]語りと吹奏楽でライオン・キングの世界を表現 ウィンターコンサートを開催
三重ユナイテッドウィンドオーケストラによるウィンターコンサートを町民センターで開催しました。今回は県内で司会やナレーターとして活動する枝光(えだみつ)悠(ゆう)さんとともに、ミュージカルとしても有名なディズニー映画「ライオン・キング」を中心とした公演を行いました。満席となった会場で、来場者はアフリカの情景とライオン・キングのストーリーを思い浮かべながら聴き入っていました。

◆[1月11日]正月の伝統的な遊びを楽しむ たこあげ大会を開催
たこあげ大会を朝上小学校グラウンドで開催し、81人が参加しました。参加者は体育館で思い思いのキャラクターやカラフルな絵柄をたこに書き込んだ後、グラウンドに臨んで穏やかな空に向かってたこをあげていました。子どもたちの想いが詰まった独創的なたこの数々が、青空の中に漂っていました。

◆[1月11日]子どもから大人まで新年を祝って書に励む 書き初め大会を開催
新春書き初め大会を体育センターで開催し、子どもから大人まで55人が参加しました。参加者は「かるた」「初日の出」など新年にちなんだ課題や「まこも茸」「八重姫伝」といった菰野町に由来した課題を選び、書に励んでいました。入賞作品は1月14日から19日まで役場本庁1階のロビーに展示し、1月19日に表彰式を実施しました。

◆[1月19日]今回のテーマは「飛塚古墳のお花ケツネ」 手づくり民話絵本コンクール
菰野町手づくり民話絵本コンクールの表彰イベントが町民センターで開催されました。お絵かきの部では高橋(たかはし)賢司(けんじ)さんの「おわんをよういしなくちゃね」が、絵本の部では松岡(まつおか)由香(ゆか)さんの「たっくんとゆかちゃん」が最優秀賞に選ばれました。製本された最優秀作品は町民センターで購入することができます。

◆[1月12日]町を守る消防団員と消防職員が集結 消防出初式を開催
消防団員と消防職員169人、車両14台が集い、消防出初式を保健福祉センターけやき駐車場で開催しました。出初式では優良消防団員と関係者の表彰を行い、通常点検と機械器具点検の後、消防職員による油圧スプレッダーやエンジンカッターなどを使用した訓練展示が行われました。出初式の最後には消防団車両10台による一斉放水を実施しました。
※表彰者一覧は本紙P.9をご覧ください。