くらし としょかんいんふぉ

■図書館休館日
2/17[Mon.]→2/25[Tue.]

■CHECK 蔵書点検のため休館
休館に伴い、特別貸出を行います。

※休館中の返却は返却ポストを利用できます。ただし、映像資料、CDなどの付録付き資料、大型絵本、紙芝居、他の図書館から借りた本は開館後に直接窓口への返却をお願いします。

■展示コーナー「バレンタインの贈り物」
2月26日まで
2月の一大イベント、バレンタイン!本命はもちろんですが、友だちや家族にもチョコをあげる方も多いのではないでしょうか。今回はお菓子のレシピ、ラッピングの本、チョコにまつわる本などを集めてみました!

■新着図書から
▽一般書『なんでも世界一図鑑 世界の歴史・経済・自然環境がわかる!』
佐藤幸夫/監修
二見書房(031.5/ナ)
世界最古の革靴が発見された国は?リチウム生産量が世界一の国は?全長180メートルの世界最大の植物は?
112の世界一を写真とともに紹介しています。

▽ティーンズ『そのギモン、カガクのチカラで答えます』
日本経済新聞社編集サイエンスグループ/編
日経サイエンス(J404/ソ)
「なんでだろう」から科学の冒険をはじめよう!おならはなんで出るの?顔認証はどうしてわかるの?子どもが抱くギモンに、その道の専門家たちが丁寧に答えています。『日本経済新聞』連載を書籍化した科学的思考力が身につく本です。

▽児童書『おばけずし』
苅田澄子/作
柴田ケイコ/絵
金の星社(E/シ)
おばけでもいいから来てくれないかなぁと、ひまなお寿司屋さんがつぶやくと本当におばけがやって来た!おばけにお寿司を握ってあげると、おばけは大喜び。お礼におばけの魚を釣ってきて…とお寿司屋さんに行きたくなる楽しい絵本です。

■2月図書館カレンダー