菰野町(三重県)
新着広報記事
-
イベント
ザ・チェンバーブラス THE CHAMBER BRASS ~NHK交響楽団金管奏者たち~ ◆Program G.F.ヘンデル/C.セイプ:王宮の花火の音楽より「歓喜」 J.S.バッハ/R.ロム:小フーガト短調 J.S.バッハ/C.コレッティ:主よ人の望みの喜びよ M.アーノルド:金管五重奏曲作品73 広瀬勇人:コッツウォルズの風景 G.ガーシュウィン/L.D.エデン:パリのアメリカ人 A.ピアソラ/井澗昌樹:ブエノスアイレスの春、オブリヴィオン、リベルタンゴ ・トランペット:菊本和昭・...
-
子育て
菰野中学校×ザ・チェンバーブラス×八風中学校 コンサート前日の10月13日。菰野中学校と八風中学校の吹奏楽部で金管楽器を担当している2年生を対象に、地域指導員の協力のもと、ザ・チェンバーブラスの5名による演奏指導を実施しました。 生徒たちはパートごとに分かれて、日本最高峰の演奏技術を持つプロの音楽家から直接指導を受け、最後は『カプリオール組曲』を全員で合奏しました。 ◎菰野中・チューバ 和田喜志人さん 息の吸い方や吐き方を教えていただき、その...
-
くらし
菰野町を安全なまちに 交通安全作文コンクール 交通安全を題材にした作文コンクールの入賞者7人の表彰式を9月25日に役場本庁で開催し、菰野町長賞に選ばれた園田奈々さんが入賞者を代表し作品を発表しました。このコンクールは町内の小中学生を対象に募集したもので、919人から作品が寄せられました。 ※受賞者の一覧と園田奈々さんの作文は本紙6ページをご覧ください。
-
くらし
防火書道コンクール・消防自動車写生大会 町防火協会は、作品の発表を通して園児や児童の防火意識を高めるために、防火書道作品を募集し、消防自動車写生大会を開催しました。書道コンクールには460点、写生大会には32点の応募があり、それぞれ最優秀賞7点、優秀賞10点、佳作10点が選ばれました。今月号では、最優秀賞に選ばれた作品をご紹介します。 ※作品は本紙7ページをご覧ください。 ◆今後の作品展示予定 令和7年の秋の火災予防運動にあわせて、今回...
-
くらし
PHOTO NEWS(1) ■[9月8・22日]菰野町をPR 大阪・関西万博に出展 大阪市で開催された「EXPO2025大阪・関西万博」に出展しました。8日は、関西パビリオン多目的エリアで足湯の設置や、ステージイベントを実施して、湯の山温泉などの町の魅力を発信しました。22日は、萬古焼やお菓子など町物産品を販売するブースを出展し、県内他市町とともに、認知度向上と観光誘客に繋げるためにPRを行いました。 ■[9月28日]スポー...
広報紙バックナンバー
-
広報こもの 令和7年11月号
-
広報こもの 令和7年10月号
-
広報こもの 令和7年9月号
-
広報こもの 令和7年8月号
-
広報こもの 令和7年7月号
-
広報こもの 令和7年6月号
-
広報こもの 令和7年5月号
-
広報こもの 令和7年4月号
-
広報こもの 令和7年3月号
-
広報こもの 令和7年2月号
-
広報こもの 令和7年1月号
-
広報こもの 令和6年12月号
-
広報こもの 令和6年11月号
-
広報こもの 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 三重県菰野町ホームページ
- 住所
- 三重郡菰野町大字潤田1250
- 電話
- 059-391-1111
- 首長
- 諸岡 高幸
