- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県菰野町
- 広報紙名 : 広報こもの 令和7年4月号
■[相談]クペリの子育て無料相談
とき:4月19日(土)13:00~17:00
ところ:北部子育て支援センター
相談員:あおい・桜あおい幼稚園園長 松永高弘(まつながたかひろ)氏
相談内容:子育て、親子関係、不登校の悩みなど
申込期限:4月17日(木)
問い合わせ・申し込み:(一社)子ども子育て・教育研究所(クペリ)
【電話】090-9184-7088
【Eメール】[email protected]
掲載:子ども家庭課
【電話】391-1124
【FAX】394-3423
■[相談]北勢地域若者サポートステーション出張相談所
若者の就労から職場定着までを全面的に支援する「地域若者サポートステーション」出張相談所を開設します。もし、皆さんの近くに悩んでいる方がいたら、「北勢地域若者サポートステーション(ほくサポ)」への相談を勧めてみてはいかがでしょうか。
とき:4月16日(水)10:00~12:00
※要予約
ところ:農村環境改善センター1階 会議室
対象:15歳から49歳までの就労を目指す方、ご家族・関係者も可
問い合わせ・申し込み:北勢地域若者サポートステーション
【電話】059-359-7280
【FAX】059-359-7281
問い合わせ:観光商工推進室
【電話】391-1129
【FAX】391-1193
■[情報]菰野清水の販売
町では、深井戸から汲みあげた潤田浄水場の原水をペットボトルに封入した菰野清水を販売しています。
販売場所:上下水道課(役場本庁2階)、道の駅菰野
販売価格:140円/本(ペットボトル500ml)
※上下水道課で一度に96本以上購入すると、120円/本になります。
問い合わせ:上下水道課
【電話】391-1132
【FAX】391-1198
■[情報]救命サポート事業所標章交付制度
消防署では、不慮の事故などの緊急時に救命活動で使用するAED(自動体外式除細動器)の貸し出しに協力していただける事業所を募集しており、現在、町内71か所の事業所が登録されています。
さらなる救命の環を広げるため、ご協力お願いいたします。
問い合わせ・申し込み:消防署
【電話】394-3239
【FAX】394-5766