- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県菰野町
- 広報紙名 : 広報こもの 令和7年10月号
■2025第79回読書週間 10/27→11/9
今年も秋の読書スタンプラリーを開催します。お題に沿った本を読んだ方にはスタンプを押し、スタンプを集めた方にはプレゼントを差し上げます。
受付:10月11日から図書館窓口で受付
定員:中学生以上50名 小学生以下70名
■[展示コーナー]「秋の味覚」
10月26日まで
「食欲の秋」にちなみ、秋の味覚に関する本を集めました。秋が旬の食材を使用したレシピ本や小説、栽培の本などをご用意しています。ぜひお手に取ってご覧ください。
■[イベント]おとなのための朗読会『おはなしの小箱』
10月23日10:00~11:30
朗読アーティスト松岡由香さんが心温まるお話の世界へあなたをお連れします。
要予約
10月1日受付開始
定員:30名
■新着図書から
▽一般書
『結び100Knots』
つり人社書籍編集部/編
つり人社(383/ム)
釣り、キャンプ、クライミング、船、応急手当、暮らし、縁起もの…。さまざまなジャンルの「結び」の手順を、1項目見開き2ページで図とともに解説するイラストレーションブックです。
▽ティーンズ
『もしも君の町がガザだったら』
高橋真樹/著
ポプラ社(J302/タ)
小学生から読める「パレスチナ問題」入門書。占領、封鎖、爆撃、飢餓など、あらゆる人道的危機に苦しみ続けるパレスチナの歴史を紐解きながら、わかりやすく解説しています。おすすめの本や映画、年表も収録しています。
▽児童書
『へんしんもいもい』
市原 淳/作
開 一夫/監修
ディスカヴァー・トゥエンティワン(E/イ)
あかちゃん自身が実験に参加することでできた、あかちゃんの視線をくぎづけにするイラスト「もいもい」が、猫や鳥などいろんな形に大変身!ページをめくるたびに、かたちが変わる「もいもい」を子どもと一緒に楽しめる絵本です。
■10月図書館カレンダー


