くらし まちの話題 TOWN NEWS OF KAWAGOE

■社会教育功労者表彰(文部科学大臣表彰)2月28日(金)
多年にわたり社会教育の振興に大きく貢献した功績が認められ、寺本茂一さんが社会教育功労者として「文部科学大臣表彰」を受賞しました。
当町の‶ひとづくり・まちづくり”の柱である「あいさつ・声かけ運動」や「子育て応援啓発事業」を社会教育委員長として立ち上げ段階から取り組まれた功績が高く評価されました。

■3月3日(月)紺綬褒章
伊藤平治郎さん(株式会社暁興産会長)が川越町へのご寄附により、紺綬褒章を受章され、川越町長から伝達されました。

▽紺綬褒章とは…
国の褒章制度のひとつで、公的機関や公益団体等に対して、多額の私財を寄附された方に授与されます。

■令和6年度「消防団等地域活動表彰」受賞 3月5日(水)
平常時の川越消防団活動が地域防災力の向上に寄与するとともに、地域住民の安全の保持、向上に顕著な功績が全国の消防団の模範であるとして、令和6年度「消防団等地域活動表彰」を受賞しました。
今回の栄えある受賞を励みとして、消防団員一同がさらなる消防・防災力向上と、引き続き地域住民の防災意識の高揚と地域密着性を深め、災害に備えた様々な取り組みを実施していきます。
今後も川越町消防団の活動にご理解とご協力をお願いいたします。

令和7年卒業式・卒園式
・3月19日(水)川越北小学校
・3月19日(水)川越南小学校
・3月6日(木)川越中学校
町内の小中学校で卒業式が行われました。
これまでの努力や成長を振り返り、未来への希望を抱きながら新たな一歩を踏み出します!

■表敬訪問 3月6日(木)・3月21日(金)
川越町のアスリートたちが優秀な成績を収め、全国大会に出場します
一覧については本紙をご参照ください