くらし 議会ウォッチング 令和7年第2回玉城町議会定例会(2)

▽玉城町水道事業の設置等に関する条例等の一部改正について
地方自治法の一部改正により、所要の改正を行いました。

▽玉城町公共下水道条例の一部改正について
下水道法施行令の一部改正により、放流水の基準が改正されたことに伴い、所要の改正を行いました。

▽玉城町消防団条例の一部改正について
非常勤消防団員の報酬等の基準に基づいて消防団員の処遇の改善を図るため、所要の改正を行いました。

▽玉城町消防団員等公務災害補償条例の一部改正について
非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令において、補償基礎額及び扶養に係る補償基礎額の加算額を改定するため、所要の改正を行いました。

▽令和6年度玉城町一般会計補正予算(第8号)
年度末を控え、各科目において過不足を調整し、歳入歳出それぞれ1億1千529万2千円を増額し、歳入歳出予算総額を77億3千55万9千円としました。
歳入については、法人町民税をはじめ固定資産税、企業版ふるさと応援寄付金等を増額
歳出の主な増減については
総務費:各種基金への積立
民生費:障害者自立支援給付費(障害者介護給付費・障害児通所給付費)
衛生費:感染症対策事業(予防接種委託料)
農林水産費:県営高度水利機能確保基盤整備事業負担金
土木費:測量設計等業務委託料(外堀補修調査設計業務委託料)
教育費:文化財等管理基金積立金

▽令和6年度玉城町国民健康保険特別会計補正予算(第4号)について
歳入歳出それぞれ9千95万7千円を減額し、予算総額を15億3千306万3千円としました。

▽令和6年度玉城町山村振興事業特別会計補正予算(第2号)について
歳入歳出それぞれ68万2千円を減額し、予算総額を5千775万6千円としました。

▽令和6年度玉城町介護保険特別会計補正予算(第3号)について
歳入歳出それぞれ1千774万3千円を減額し、予算総額を15億7千385万8千円としました。

▽令和6年度玉城町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について
歳入歳出それぞれ297万円を増額し、予算総額を3億7千5万5千円としました。