- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県紀宝町
- 広報紙名 : 広報きほう 令和7年7月号
■幸せを運ぶ幸運の鳥⁉真っ白なツバメのひな
今回の珍百景は、井田地区で見つかった真っ白なツバメのひなをご紹介します。
この写真は、井田地区にお住いの生駒久(いこまひさし)さんが約2か月前に撮影したものです。お話を伺ったところ、ご自宅の玄関の軒天には、10年以上前からツバメが巣を作っていたようで、今年もその様子を見守っていたところ、真っ白なツバメのひなが誕生したため、撮影したそうです。
今回の白いツバメのひなは、遺伝的な突然変異によってメラニン色素を欠いた「アルビノ」か、色素の減少で体が白くなる「白変種」のいずれかで、ツバメに限らず、鳥類全体でごくまれに見られる現象です。
また、その希少性から、幸せを運ぶ幸運の鳥としても知られています。
なお、生駒さんによると、このひなはすくすくと成長し、無事に巣立っていったそうです。もしかすると、どこかでこの成長した白いツバメが、まただれかに幸せを運んでいるのかもしれませんね。
ー珍百景を募集!!ー
みなさんが見つけた珍百景を募集しています。「なんやこれ?」って思わず言ってしまうような、珍百景情報がありましたら、ぜひ役場企画調整課広報係(【電話】33-0334)までご連絡ください。お待ちしています。