- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県栗東市
- 広報紙名 : 広報りっとう 2024年8月号
■自ら学びに向かえる子どもの育成(葉山小学校)
今年、本校では、『自分らしさを発揮し、自ら学びに向かえる子どもの育成~子どもが心を動かし生き生きと学べる授業の工夫~』を校内研究の主題とし、本市がめざす非認知能力の育成と関連づけて研究を進めています。「非認知能力」とは、自分を大切にして高めようとしたり、自分の感情をコントロールすることやがまん強さ、他者を大切にしてつながる力など、確かな学びを下支えする力です。
授業の中で学習のめあてを達成するために、「非認知能力」を子ども自身が意識できるように、指導者が直接的・間接的に意識づけさせることを校内研究の柱として継続的に行っています。子どもたちが自分らしさを発揮しながら生き生きと輝いていける授業環境を整え、自ら学びに向かえるように、取組を進めていきます。
問合せ:学校教育課
【電話】551-0130【FAX】551-0149