- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県栗東市
- 広報紙名 : 広報りっとう 2025年7月号
■事例
自宅の固定電話に国の行政機関を名乗り「これから2時間後に通信できなくなる」という非通知設定の電話がかかってきた。突然通信できなくなることはないので、おかしいと思い電話を切った。
■助言
国の行政機関や電話会社などをかたり、自動音声ガイダンスを使用し個人情報を聞き出す不審な電話に関する相談が多数寄せられています。
行政機関や電話会社から、電話の停止について自動音声ガイダンスを使って連絡することは絶対にありません。すぐに電話を切ってください。
非通知や知らない電話番号からの電話には慎重になりましょう。個人情報は絶対に伝えないでください。不安なときは、消費生活相談窓口へご相談ください。
問合せ:
自治振興課消費生活相談窓口(平日のみ)【電話】551-0115【FAX】551-0432 9:15~12:0013:00~16:00
滋賀県消費生活センター(平日のみ)【電話】0749-23-0999 9:15~16:00
消費者ホットライン(土日祝も相談できます)【電話】188
いずれも相談は無料