くらし お知らせ(5)

■法の日週間
▽裁判員裁判体験会
日時:10月9日(木)13:30~16:00
場所:大津地方裁判所
内容:裁判員制度についてのパネルディスカッション、模擬裁判など
定員:20人程度
申込み:電話またはオンライン

問合せ:大津地方・家庭裁判所事務局総務課
【電話】503-8112

▽刑事事件被害者支援相談窓口
日時:10月1日(水)~3日(金)・6日(月)・7日(火)9:00~16:00
場所:大津地方検察庁(大津市京町3-1-1)

問合せ:大津地方検察庁刑事政策推進室
【電話】527-5149

▽人権相談窓口
日時:平日8:30~17:15
場所:大津地方法務局(大津市京町3-1-1)

問合せ:大津地方法務局人権擁護課
【電話】0570-003-110(みんなの人権110番)

■在宅ワーカーとの「お仕事マッチング交流会」に出展しませんか
日々の業務のお困りごとを、在宅ワーカーに発注してみませんか?
「お仕事マッチング交流会」では、データ入力やライティング、webデザイン、SNS情報更新業務、翻訳、マーケティングなど、さまざまなスキルを持った在宅ワーカーの方と交流でき、実際の業務依頼につなげることも可能です。
日時:12月19日(金)9:30~12:30
場所:草津市立市民総合交流センター(キラリエ草津)大会議室
対象:在宅ワーカーへの発注を希望する企業(定員10社)
料金:無料
主催:滋賀県
詳細と申込みはこちら
問合せ・申込み:(合)LOCO
【電話】0749-53-4480(受付平日9:00~17:00)

■首都圏で学ぶ学生の皆さんへ 令和8年度湖国寮入寮生募集
東京都武蔵野市のJR中央線「三鷹駅」から徒歩約10分の閑静な住宅街内。朝夕の賄い付き。
場所:東京都武蔵野市西久保2-15-30
対象:滋賀県出身で18歳以上の学生(大学、短大、専門学校など)
料金:1人部屋8.3万円/月(朝・夕食付)
※電気・水道代実費
設備:バス、トイレ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、エアコン、机、ベッド、クローゼット、インターネット接続可能
詳細は湖国寮HPに掲載

問合せ:(公財)湖国協会湖国寮
【電話・FAX】0422-55-1135

■赤い羽根共同募金運動
10月1日から全国一斉に始まります
市内のみなさまから寄せられるあたたかい募金は、だれもが孤立しない、つながりのある地域づくりを目指し、本市でさまざまな地域福祉の課題解決に取り組んでいる団体を支える大きな力となります。
ご支援とご協力をよろしくお願いします。

問合せ:栗東市共同募金委員会(栗東市社会福祉協議会内)
【電話】554-6125【FAX】554-6106

■グリーン購入・プラス・エシカルキャンペーン
美しい琵琶湖、住みやすい滋賀を未来世代に引き継ぐために、買い物の際に、人や社会、地域、地球環境のことを考えて選択する「グリーン購入+エシカル」な行動を一緒にはじめてみませんか。
滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)が、滋賀県および県内各市町と連携して実施します。
キャンペーンの参加方法など詳細はHPに掲載

問合せ:(一社)滋賀グリーン活動ネットワーク
【電話】510-3585【FAX】510-3586